アクアテラっぽい
| 投稿者 | 寒いし眠いし |
|---|---|
| 投稿日 | 2017-02-17 18:28:51 |
| プロフ | 【水槽サイズ】テトラ17.5プラキューブ(ベタ飼育セット) 【フィルター】無し ※ニッソーの一番小さいコーナーフィルターをポンプ利用 【立ち上げ時期】2017年2月 【生体】チェリーバルブ×2 【植物】ホムセンで300円の観葉植物×3 IKEAで1400円のLED電球色スポット おもてたより照らします |
| [8]返信
寒いし眠いし
2017年2月21日
プラ水槽は軽いので 持ち運び楽ですよ! |
| [7]返信
寒いし眠いし
2017年2月21日
真ん中と左が流木 右が石ころです 裏側はリング炉材で底上げして ポンプと植物を乗せてます |
| [6]返信
よし
2017年2月20日
かっこいい!!これうちに持って帰りたいです!w |
| [5]返信
たみ
2017年2月20日
アクアテラ作ろうと思ってますが奥の壁は石組みですか?😀 |
| [4]返信
寒いし眠いし
2017年2月18日
軽いし良いですよ! プラ水槽単体で500円ぐらいなら必ず大量買ってしまう |
| [3]返信
てのひら
2017年2月18日
へープラ水槽なんてあるんですね。使いやすそう |
| [2]返信
寒いし眠いし
2017年2月18日
ありがとうございます! テトラのプラ水槽が自分的には大ヒットです 外掛けフィルター付きで2000円 フィルターつかわないけども! |
| [1]返信
iori
2017年2月17日
水槽のかっこよさは、かけたお金に比例するわけじゃない。 という素晴らしい例ですね。 これぞ!って色彩で凄く好みの水槽です。 30キューブくらいに見えて読みながらびっくりしました。 |