はねっこ水槽の水草紹介 その1
Hanekko
					2017/04/01(土)01:51
					本日の水草の紹介は、左がアヌビアスナナ斑入り(ふいり)と、右がブセファランドラ ゴーストです。
アヌビアスナナ斑入りは、ポトスみたいです(笑)
でも、水中だとなかなかこういうのって少ないので、綺麗です。
ブセゴーストは、ブセのなかでも気に入ってる一つです。株によって差はありますが、この株は綺麗な形に育ってて、マジョーラカラーも良い感じなのです。
					
					アヌビアスナナ斑入りは、ポトスみたいです(笑)
でも、水中だとなかなかこういうのって少ないので、綺麗です。
ブセゴーストは、ブセのなかでも気に入ってる一つです。株によって差はありますが、この株は綺麗な形に育ってて、マジョーラカラーも良い感じなのです。
スポンサーリンク
| [6]返信
																			Hanekko
																			2017年4月2日
																		 >>4 コリだらス さん ぜひぜひ(笑) そうやって水槽が増えて… >>5 みやや さん 斑入りは、良い株なら新芽も斑でます。ちなみにこの株の上5枚位は購入してからの水中葉ですので、綺麗に斑がでてます。実は茎もマーブルなんです。 ライティング無し(室内の明かりだけ)の栄養少ないエビ水槽でこれですから、栄養不足ってなかなかならなそうです。  | 
| [5]返信
																			みやや
																			2017年4月1日
																		 ゴーストはほんと独特ですね! お店で見て即決してましたw ナナとかの斑入りは新芽もずっと斑なのです? 栄養次第とかで薄くなってくとかですかね? 無知な質問すいません(調べもせずな無礼はお許しを~)  | 
| [4]返信
																			コリだらス
																			2017年4月1日
																		 綺麗やー! こんなん見せられると水草水槽1つくらいあってもいいなと思ってしまいます^ ^  | 
| [3]返信
																			Hanekko
																			2017年4月1日
																		 >>1 もちもち さん 綺麗なんですけど、ネイチャーアクアには向かない模様なんですよね~(笑) >>2 ぽんしゃぶ さん 変わり種色という感じです。ライティングや株で赤みの強さも結構違いますよ。  | 
| [2]返信
																			ぽんしゃぶ
																			2017年4月1日
																		 一瞬アグラオネマかなんかかと思ったw ゴーストってこんな色なんですね~  | 
| [1]返信
																			もちもち
																			2017年4月1日
																		 斑入りのアヌビアスナナ綺麗に育てていらっしゃいますね~(*´∀`*)エビちゃんの色ともマッチしてステキだ~、ブセはかっこいい(*´Д`)いつか自分も挑戦してみたいです!  | 

