本日のガサ報告
まつやま
2017/05/05(金)17:42
立夏ですね。川の水が気持ちよく感じる時期になってきました。
⬆シマドジョウとかスジシマドジョウとかそんな感じだと思います。ドジョウは種類が多くて同定できません。詳しい人、教えて!
⬆ナマズの仲間のアカザです。去年はこれのデカいのに刺されて泣きそうになりました。もう素手では触れません。
⬆これはモクズガニ。どこの川でもよく見かけます。確か幼体は海で育つのに、上流域まで遡上してくるのは大したもんです。
⬆ヨシノボリとアブラハヤかな。こちらもよく見かける魚です。
⬆巨大なカワゲラの幼虫。水棲昆虫に詳しくなりたいなぁ。
おまけ。水生生物ではないけど、あまりに鮮やかなので写真撮りました。これって何ていう虫なんだろ。
⬆シマドジョウとかスジシマドジョウとかそんな感じだと思います。ドジョウは種類が多くて同定できません。詳しい人、教えて!
⬆ナマズの仲間のアカザです。去年はこれのデカいのに刺されて泣きそうになりました。もう素手では触れません。
⬆これはモクズガニ。どこの川でもよく見かけます。確か幼体は海で育つのに、上流域まで遡上してくるのは大したもんです。
⬆ヨシノボリとアブラハヤかな。こちらもよく見かける魚です。
⬆巨大なカワゲラの幼虫。水棲昆虫に詳しくなりたいなぁ。
おまけ。水生生物ではないけど、あまりに鮮やかなので写真撮りました。これって何ていう虫なんだろ。
スポンサーリンク
[9]返信
まつやま
2017年5月7日
>>8 わたしは海でゴンズイの群れに手を突っ込んで捕まえたことがありますよ。無知って恐ろしい(>_<) |
[8]返信
みやや
2017年5月7日
昔アカザを追いかけまわして捕まえれなかったなぁ~後で図鑑見てびっくりしましたが。 しかし綺麗な水なのでしょうね( ´∀`)/ そして皆さんハンミョウがさっと出てくるなんてさすがですねw |
[7]返信
まつやま
2017年5月6日
>>6 ハンミョウって身近な昆虫なんですね。田舎に住んでいながら初めて見たので、よっぽど珍しいのかと思ってしまいました(^-^;)知らない生き物に出くわすのは楽しいですね~ |
[6]返信
riparian
2017年5月6日
大漁で楽しそうですね ハンミョウ懐かしいですね~昔はお墓に何故かよくいた印象でした |
[5]返信
まつやま
2017年5月6日
>>1 おおー、これがハンミョウでしたか。名前は聞いたことがありましたが、初めて見ましたよ。勉強になりました。 >>2 数年前にこの河川でドジョウなどの底物魚類の大量死事件がニュースになり、しばらく数が激減していましたが、回復したようです(^-^) >>3 アカザに刺されるまでは平気で素手で掴んでいましたが、今思うとゾッとします。アシナガバチに刺されたときよりも痛かった(+。+) >>4 アジメドジョウで画像検索してみたところ、確かに特徴よく似ています。素晴らしい! |
[4]返信
とみお
2017年5月6日
我が家にニシシマとコガタスジシマがいますけど、若干模様が違うように見えますね〜 アジメさんかな? |
[3]返信
ぽたもが~れ
2017年5月5日
自分も昔川でアカザ見つけたときはとっさに捕まえようとしてしまい刺されました。あれは痛いですね~ |
[2]返信
アクアユリウス
2017年5月5日
おードジョウって川でこんなに採れるもんなんですね ハンミョウやカワゲラがいるってことで綺麗な場所なんでしょうね |
[1]返信
もちもち
2017年5月5日
虫はハンミョウですね!久しぶり見た気がします(*´∀`*)ガサも大漁ですね! |