水槽台制作・その三_研磨

タグ
1

登録できるタグは5個までです。
追加するにはいずれかのタグを削除してください。
風呂敷 2017/05/07(日)09:06
水槽台は完成したのですが、制作風景の記録を忘れないよう日記を投稿していきます。

水槽台制作・その一_木材購入→https://goo.gl/mg1ptC

水槽台制作・その二_罫書き穴あけ→https://goo.gl/0dXSj9

水槽台完成写真→https://goo.gl/FXc79f

私的に木工を行う上で一番時間と手間と体力がいる作業だと思っている研磨作業です。
特に今回は水性ステイン+ニス塗装を行うので、この研磨作業が一番仕上がりに影響すると思っているので
気合を入れて磨きます。


全ての2x4材を並べた写真。
2x4材+天板のパイン材も磨きます。
この物量を見るだけでウンザリします・・・


研磨作業の強い味方のサンダーです。
主に#120のサンドペーパーによる荒研ぎ~中研ぎに使用します。
注意する事は音が五月蠅いので近隣に迷惑が掛からないようにする事と
気を付けていても時々螺旋状に研ぎ傷が入ってしまいます。
なので仕上げは全て手で行った方が綺麗に仕上がると思います。

後はひたすら磨くのみ・・・
今回は#120→#240の2回行いました。
人によっては#120と#240の間に#180を入れる場合が有りますが、
今回は比較的柔らかい杉材なので一気に#240で磨いても大丈夫でした。


全部磨き終わった後の使用済みサンドペーパー
思った以上に消費しました。


左から#240・#120・購入のまま

写真ではわかりずらいですが、触るとスベスベ感がたまりません!!
購入直後の2x4材に細かく横線が入っていますがこれは木材カットにできる傷みたいな物で
これを消すのが一番の目的です。
そこから何番の番手まで研磨するかは好みになると思います。

この作業暇な時間を見つけては研磨していたのですが、全部終わるのに1ヵ月以上かかっています・・・

次は塗装の工程ですが、写真が行方不明なので見つかり次第投稿したいと思います。
{aimg}201705070846111-175-8{a}
{aimg}201705070848111-175-8{a}
{aimg}201705070854561-175-8{a}
{aimg}201705070857441-175-8{a}

スポンサーリンク

[6]返信 風呂敷 さん 風呂敷 2017年5月9日
>>5 とみお さん
そうなんですよね
研磨に時間かけるかどうかで仕上げ結構
変わりますよね
水槽の設置許可内容にインテリア性重視
と言われているので可能な範囲で頑張りました

[5]返信 とみお さん とみお 2017年5月9日
我が家の水槽台は自宅の建築資材の余りなのですし、研磨適当なので塗装はムラムラになりましたね(汗

[4]返信 風呂敷 さん 風呂敷 2017年5月7日
>>1 六花 さん
研磨した後は勿論スベスベ堪能時間です✨
(休憩入れないと腕がキツいです)

>>2 もちもち さん
大きな木工作品って思いの外思いですしね…
辛いですが魚を買うために愛でカバーです❗

>>3 コリだらス さん
家の場合大工さんが建具を綺麗に仕上げてくれているので此方も頑張らないといけない気がして…

[3]返信 コリだらス さん コリだらス 2017年5月7日
これは丁寧^ ^
いい仕事ですね!
うちの台は研磨してないのでザラザラです( ̄^ ̄)

[2]返信 もちもち さん もちもち 2017年5月7日
私がベンチを作ったときも手作業で研磨しました(;^ω^)母が勝手にベンチ作り教室に応募しちゃってww4~5人掛けくらいの不必要にデカいベンチつくりました。。ほぼ一人で><;辛かった思い出w

[1]返信 六花 さん 六花 2017年5月7日
写真でもスベスベしてそうな感じ伝わってますよ!!!触りまくりたい(笑)
にしても、すごい量ですね…腱鞘炎になりそう…(*´Д`*)

ログイン

ID

パスワード

アクアショップ情報
当サイトもお世話になっている
熱帯魚店のご紹介