ビオ成長記録
もちもち
2017/06/02(金)16:59
4月半ばの写真が↓で
現在がこれです↓
実はアマフロは8割くらい撤去した後です。。。ww
私の退院後には水面総てがアマフロになっていたので
慌てて撤去しましたがまた増えつつあります(;´Д`)
あとは温帯スイレンの位置と
水上化してる水草の位置を交換してみました
スイレンの為の深さがたりなくて葉が水上にビヨーンと出てきていたので
これはダメだなぁと
右の底に沈めているレンガを取り除いてからスイレンの植木鉢を置いて深めにし、
余ったレンガは左に置いて水上化の水草の鉢の下へ移動しました。
そういえばほったらかしでも中央上のヨーロピアンクローバーとパールグラスの何かが良く育ってますw真夏の暑さにやられないといいのですが(;´Д`)ちょっと心配ですねぇ
ゆっくりではありますが左上のサギソウも無事育っていて花は今年は無理かもですが
枯れずにいてくれれば問題なしw
問題といえばアオミドロがすごいんです(;^ω^)
原因はエサやりすぎだと思いますが
メダカの針子がかわいくってかわいくって(*´Д‘)ハァハァ
毎日エサやらずにいられないのですw
アオミドロはメダカのタマゴが付いてるので
そっと外してからアオミドロのみテデトールしてます。
現在がこれです↓
実はアマフロは8割くらい撤去した後です。。。ww
私の退院後には水面総てがアマフロになっていたので
慌てて撤去しましたがまた増えつつあります(;´Д`)
あとは温帯スイレンの位置と
水上化してる水草の位置を交換してみました
スイレンの為の深さがたりなくて葉が水上にビヨーンと出てきていたので
これはダメだなぁと
右の底に沈めているレンガを取り除いてからスイレンの植木鉢を置いて深めにし、
余ったレンガは左に置いて水上化の水草の鉢の下へ移動しました。
そういえばほったらかしでも中央上のヨーロピアンクローバーとパールグラスの何かが良く育ってますw真夏の暑さにやられないといいのですが(;´Д`)ちょっと心配ですねぇ
ゆっくりではありますが左上のサギソウも無事育っていて花は今年は無理かもですが
枯れずにいてくれれば問題なしw
問題といえばアオミドロがすごいんです(;^ω^)
原因はエサやりすぎだと思いますが
メダカの針子がかわいくってかわいくって(*´Д‘)ハァハァ
毎日エサやらずにいられないのですw
アオミドロはメダカのタマゴが付いてるので
そっと外してからアオミドロのみテデトールしてます。
スポンサーリンク
[4]返信
もちもち
2017年6月3日
>>3 riparian さん アマフロを一応必死で選別してから10Lバケツに移して屋内水槽の捨てる水を入れて放置してると大量の針子が発生してww毎日ビオに戻す作業があります^p^;そして大量にアカムシとケンミジンコが発生してて屋内水槽の子達は御馳走祭りw |
[3]返信
riparian
2017年6月3日
この規模になると色々植えられて楽しそうで羨ましい やはり難点はフロッグビットの繁殖力ですねwとってもとってもどんどん増えていくそこからめだかの卵を別にする作業も結構苦痛なんですよねww |
[2]返信
もちもち
2017年6月3日
>>1 てのひら さん 水上化してるのも伸びすぎてエライコトになってますwそろそろトリミングしないといけません(;´Д`)欲張りまくって色々入れてますが流木は全然見えてないので意味なかったかもwアオミドロは素早く捨てれないので撤去にも時間がかかりますがある意味優秀な産卵床ですね^p^; |
[1]返信
てのひら
2017年6月3日
やっぱり1、2種じゃなくていろんな種類の草入ってるといいやね〜 うちもこんな感じにしたいけどセンスないしそもそも小さい発泡だし… アオミドロ産卵床としては優秀ですよねwなかなかピグミーサンフィッシュが産んでくれないんでコケでもいれてみようかといつもコケわさわさのショップで貰おうと思ったら綺麗に掃除してやがりました、残念 |