エンジョイ・ザ・堤防!!!


登録できるタグは5個までです。
追加するにはいずれかのタグを削除してください。
アクアユリウス 2017/06/07(水)23:44
ヤドカリまとめ、ひとまず書き終わりました。
コメントありがとうございました!

思えばそのヤドカリまとめの前の日記が3月で、
それ以降の採集の話をしていなかったのですが、
ここ最近は実は磯採集よりも、夜の港の堤防での採集に勤しんでいました。

というのも3月末以降、磯遊びに最適な時間が夜中から日中に変わりまして、
それにともなって採集に行くサイクルも変更を余儀なくされたのですが、

 ・潮や天候が合う日が休みにならない(休めても体力的にキツい)
 ・(4月前後の話)磯に海藻が生い茂りすぎて磯遊びしにくい
 ・日中の磯が家族連れで賑わいだし、手頃な磯に出向いても荒らされてる

というので磯から少し足が遠のいてしまったんですよね。
しかしながら、

 ・水槽の濾過が甘いので(+自然海水で育ててるので)海水を定期的に汲みにいく必要がある
 ・餌付けがめんどくさいまだ終わっていない生体がいるので餌を確保する必要がある
  →いつも水を汲んでる堤防だと夜に割とクーマや稚エビ等のプランクトンが採れる
 ・イソスジエビ系のやつらをサツバツ水槽に追加したい

という事情もあって海に行かないわけにはいかなかった(というか行きたかった)ので、
じゃあ磯遊びできないフラストレーションを夜の堤防遊びにぶつけたろ!
というモチベーションでコソコソと夜の港に出向いていたのでした。



堤防というと釣りのイメージですが釣り竿は使わず、
装備はタモ網とプランクトンネットのみ。
幸いこの堤防は、どの潮位でも水面に手が届くようなスロープがあり、
タモ網採集にはうってつけです。

しかし最初は期待してなかったのですが、夜になればタモ網一本でもいろんなものが採れます!
いっそ磯遊びよりも楽しいのでは…?と錯覚しそうになるくらいには色々出会えました。
(この間久々に行ったらやっぱり磯遊びのほうが楽しかったです笑)

というわけで雑多かつ手短にご紹介します。
(バケツに入ってるのは基本的にその場でリリースしてます)

いかれたメンバーを紹介するぜ!

クラゲ!(ギヤマンクラゲsp.)

(日によっては大量にいました)

ミミイカ!

(何回か捕まえて飼育を試みていますが難しい)

アメフラシ!

(わかりにくくてすみません)
(別の日には交尾してました)

ブドウガイ!

(かなり普通にいてびっくりしました)

ヒダビル!

(ヒラムシみたいにめっちゃ泳ぐんですが最初何なのか全くわかりませんでした)

エビジャコ!


(手がハサミじゃなくて鉤爪になってるぜ!)

ショウジンガニ!

(磯でもよく遭遇するんですが初めて捕まえられました)
(他にもイシガニがたくさんいました)

ゴンズイ!

(ゴンズイ玉も初めて見ました)

ドチザメ!

(サメってタモ網だけですくえていいのか…)


ほかにもダイナンギンポやイダテンカジカなどの魚もちらほら採れました。
今後も通うことになるので、次は何が採れるか楽しみです。
{aimg}201706072303551-121-18{a}
{aimg}201706072307361-121-18{a}
{aimg}201706072314211-121-18{a}
{aimg}201706072315411-121-18{a}
{aimg}201706072316321-121-18{a}
{aimg}201706072317131-121-18{a}
{aimg}201706072317571-121-18{a}
{aimg}201706072319241-121-18{a}
{aimg}201706072326531-121-18{a}
{aimg}201706072328531-121-18{a}
{aimg}201706072330461-121-18{a}

スポンサーリンク

[14]返信 ヤドカリジャパン さん ヤドカリジャパン 2017年6月21日
詳細なアドバイスありがとうございました︎!! 結局先週末は
クボガイを全員リリースしに大房岬まで行ってきました。
いゃぁ遠かった…(^^;
ヤドカリだらけの光景につい浮かれて、イソヨコバサミと
ケアシホンヤドカリ?を新たにお迎えしてしまいましたが、
今度干潟に行った時はアラムシロガイGETしてきます〜(^^
で、人間用の乾燥エビ、こちらもしっかり食べてくれました!
やった〜! うちのテナガさん達、光量不足か栄養不足なのか、
少しずつ全体の色素が薄くなってきてて、餌も多様性
(が必要かどうかわかりませんが‥)を持たせたかったので、
久しぶりに嬉しい瞬間でした!
新たに気質の違うメンバーも迎えたので、
またこちらで飼育方法など色々と勉強させていただきます!(^^

[13]返信 アクアユリウス さん アクアユリウス 2017年6月16日
>>12 ヤドカリジャパン さん
ペットの餌用の乾燥エビといえば確かにクリルですが、
実はウチで使ってるのも100均で買ったお好み焼き用のやつですww
海藻なんかも基本的にはスーパーで売ってる乾物ですし、
ヤドカリはペット用のものを上げなくてよくてお財布に優しい海水生体ですね~

ヤドカリだけだとコケもあまり生えないでしょうから、クボガイ4匹は確かに多いかも?
他の大食い生体がいれば餓死しても餌になってくれますが、テナガツノヤドカリだけだと厳しいでしょうし…。
戻しにいくことになったときは頑張ってください笑
力になれれば自分も楽しいので遠慮なく色々聞いてくださいね!(とはいえ自分もまだまだ初心者ですが…)

もし干潟に行って採集もするようでしたら、アラムシロガイという小さな巻貝を1匹か2匹拾ってくるのがオススメです。
腐肉食性で肉系の食べ残しを処理してくれますし、水質悪化にも強く、そして小さいのでもし死んでも被害が小さい!
野外で遭遇すると大体グロい光景を繰り広げてるのが玉に瑕ですが…。

[12]返信 ヤドカリジャパン さん ヤドカリジャパン 2017年6月15日
おっしゃる通りでした〜〜!!
クボガイがエアチューブに付いてたモアモア(コケ?)なんかを
全部食べてくれまして、水槽内がさっぱり綺麗になりました!
ただ、うちの水槽ではそのうち食料難に陥りそうなので
また元の場所に戻しに行きそうです(2時間かけてェェ)

コタツさんは木更津出身でしたか!うちのは富津なので近いですね!
既に色々と教えて頂いて大助かりなんですが、
昨日は早速乾燥エビの空気を抜いて…と思っていたら
あげる直前に「クリルってやつか!!」と気付きました。
すっかりお好み焼き用の乾燥エビかと。嗚呼無知!

そんな訳でまた色々とお尋ねするかもしれませんが
その時は宜しくお願いします(_ _;)

[11]返信 アクアユリウス さん アクアユリウス 2017年6月12日
>>10 ヤドカリジャパン さん
巨大プレコ「しか」!? それはまたすごい経験者でいらっしゃる…
「濾過?なにそれ?」から始まった自分でも1年飼えてるのできっと大丈夫ですよ~

乾燥エビはそのままだと多分空気で浮いてしまいますので、
潰して空気を追い出すか細かく砕くかしてあげてください。
その点ザリガニのエサ等の沈降する餌は入れるだけでいいので楽ですし(マーケティング)
実は食いつきも良くホームセンターでも手に入るのが良いですね(マーケティング)

採集お疲れ様でした。
同居人としてクボガイでしたら苔取りをしてくれますし、
そうじゃなくても貝なら余程の肉食系じゃなければ害はないと思います!
富津に行かれたということは自分のとこと割と近場かもしれないので
(うちのテナガツノヤドカリは木更津の出身です)
いざというときは力になりますよ!笑

[10]返信 ヤドカリジャパン さん ヤドカリジャパン 2017年6月11日
丁寧に教えて頂きありがとうございました!!!
実は今まで巨大プレコしか飼育した事がなく…
ヤドカリが初めての海水生体だったので、アドバイス頂けて心強いです!

で、今朝さっそく海藻を与えてみた所、『何これ!』という感じで
あわてて手を伸ばしてました(^^しばらくするとポカーン…
エサに対するどん欲さ?が感じられない所も可愛いのですが、
何だか悔しくなり、今日富津海岸まで行って来ました…汗
と言っても、知識が乏しいので何をしに行ったのやら?
結局クボガイらしきものを4匹だけ連れ帰り、
これを水槽に入れて何かメリットがあるのか?
むしろデメリットか??何でこんな奴らを拾って来てしまったのか!
と、自責の念に苛まれている所です。

教えて頂いた乾燥エビは与えた事がなかったので、
近々入手して、アクアユリウスさんのように
長〜く元気に育てられれば!と思います!
ね…眠い…!!

[9]返信 アクアユリウス さん アクアユリウス 2017年6月9日
>>6 みやや さん
磯への情熱は抑えたつもりだったんですが漏れてましたか…笑
以前釣り人のおじさんにシラスの密漁でもしてるのかと疑われましたww
捕まえた生き物が図鑑に載ってても楽しい、載ってなくても楽しいので採集は良いものです…!

[8]返信 アクアユリウス さん アクアユリウス 2017年6月9日
>>5 ヤドカリジャパン さん
はじめまして!
ストレートなお名前とテナガツノヤドカリというチョイスに勝手に親しみを持たせてもらいました…笑
エサは普通に紹介されてる他のヤドカリ(ホンヤドカリなど)と同じで大丈夫で、
自分のところではザリガニのエサ(キョーリン)を中心に、
海藻(生でも乾燥でも)や乾燥エビ、小魚などを気まぐれに水を汚しすぎない程度に入れてます。
プランクトンを食べてるという話もありますが、天然海水をしばらく追加しなくても問題なく生きてるので、
上記のエサだけあれば十分かなと思います。
漏れ聞く話だとヤドカリの中でも頑丈な種類のようですので、
もし他の海水生体を飼育された経験があるなら問題なく飼育できると思いますし、
逆に初心者でも試行錯誤を許してくれる生きものだと思います。
別の日記にも書いたんですがエサの確保だけは苦手なようなので、
他の生き物と飼うならその点だけ気を使ってあげたら良いかなと思います。

ヤドカリジャパンさんのところの子のお話楽しみにしてますよ~!

[7]返信 アクアユリウス さん アクアユリウス 2017年6月9日
>>1 Cassis さん
想像だにしていませんでした…

>>2 六花 さん
サメさんタモ網差し出してみたら暴れずにあっさり入ってくれて逆にビビりましたww
イカちゃんは本当にですねー飼育成功させたいんですよねー…

>>3 コリだらス さん
泳いでるときにゴンズイ玉に遭遇したら迫力ありそうですね~
サメは飼うならまず水槽を120cm以上にサイズアップしてからですね(白目)

>>4 もちもち さん
よく見ると昼間でも魚泳いでるの分かったりして楽しいですよね!
自分はいつも転落してもいいように手荷物は最小限にしてます笑

[6]返信 みやや さん みやや 2017年6月9日
やっぱり読み始めから、磯に対する情熱がヒシヒシと伝わってきますw

夜の堤防で網持ってたらカニ捕りかな思いますがまさかのアクアリウムですもんね♪
図鑑眺めながら色々採取は楽しそうです!

[5]返信 ヤドカリジャパン さん ヤドカリジャパン 2017年6月9日
すみません!テナガツノヤドカリ飼育の初心者なんですが、
エサは何を与えていらっしゃいますか??
(うちは人工海水なのでまったく事情が違うのですが…)
ヤドカリ本を読みあさったり、ネット検索もしてみるのですが、
いかんせんテナガツノヤドカリ情報が少なく…
長期飼育のコツがあれば教えて下さい(_ _;)
宜しくお願いします。。

[4]返信 もちもち さん もちもち 2017年6月8日
岸壁も色々いますよねぇ(*´∀`*)覗き込むの好きなんですが手すりも何もないので怖いww

[3]返信 コリだらス さん コリだらス 2017年6月8日
海に潜った時にゴンズイ玉に遭遇し感動した記憶が^ ^
サメ凄い!!飼えないかなー(><)

[2]返信 六花 さん 六花 2017年6月8日
ドチザメwwwタモ網で捕まえられるなんて……Σ('◉⌓◉’)
しかしイカかわいいですねやっぱり……飼育成功しますように。

[1]返信 Cassis さん Cassis 2017年6月8日
サメが捕獲できるのか…

ログイン

ID

パスワード

アクアショップ情報
当サイトもお世話になっている
熱帯魚店のご紹介