ブセそしてブセ
もちもち
					2017/08/10(木)21:47
					某所のアクア系の動画を見ると
通販したダンボール箱をパカッとやる動画が結構ありますが
それは省略しまして
先日母の術前検査(腸)が無事終わりまして
問題なく手術できると解りました
検査に朝から夕方まで付き添ってくたびれましたが(;^ω^)
何事もなくよかったです~そして手術までは時間がある!ってことで
通販しちゃいました(*´∀`*)
60cmにちょっと入れてみたいなと思って
謎のブセのランダム10株セットを注文してみました
↑10株入りを購入したんですが12株入ってました(;^ω^)
予想以上にボリュームが多いΣ(゚д゚|||)
細かい葉の物とか濃い色&褐色っぽいのは持ってなかったのでうれしいですね
一部は現地採取らしいので水上葉かもしれませんが
①2種とおもったら3種!Hanekkoさんに教えていただきました!ありがとうございます!
②これが3種入り
③2種
④2種
⑤2種
ブセでゲシュタルト崩壊しそうですw(*´Д`)ハァハァ
とりあえず100均でアクア用に買っておいた麦茶などの
飲料容器+計量カップをフル稼働させました(;´Д`)
パッと見て違う種類と解るブセ同士を組み合わせて入れましたw
これを取り付けるための福建岩山っていうのを買ったんですが
とりあえずドロがついてたのでブラシで洗って今日は終了。
しかし岩山が見えなくなる程度のブセの量はちょっとおかしいw
何かが間違ってるw
他にも岩を入れると掃除がし辛そうだけど何とか考えないと(;´Д`)
やっぱりバルテリーの流木の余ってるスペースにブセを付けるべきでしょうか
					
					通販したダンボール箱をパカッとやる動画が結構ありますが
それは省略しまして
先日母の術前検査(腸)が無事終わりまして
問題なく手術できると解りました
検査に朝から夕方まで付き添ってくたびれましたが(;^ω^)
何事もなくよかったです~そして手術までは時間がある!ってことで
通販しちゃいました(*´∀`*)
60cmにちょっと入れてみたいなと思って
謎のブセのランダム10株セットを注文してみました
↑10株入りを購入したんですが12株入ってました(;^ω^)
予想以上にボリュームが多いΣ(゚д゚|||)
細かい葉の物とか濃い色&褐色っぽいのは持ってなかったのでうれしいですね
一部は現地採取らしいので水上葉かもしれませんが
①2種とおもったら3種!Hanekkoさんに教えていただきました!ありがとうございます!
②これが3種入り
③2種
④2種
⑤2種
ブセでゲシュタルト崩壊しそうですw(*´Д`)ハァハァ
とりあえず100均でアクア用に買っておいた麦茶などの
飲料容器+計量カップをフル稼働させました(;´Д`)
パッと見て違う種類と解るブセ同士を組み合わせて入れましたw
これを取り付けるための福建岩山っていうのを買ったんですが
とりあえずドロがついてたのでブラシで洗って今日は終了。
しかし岩山が見えなくなる程度のブセの量はちょっとおかしいw
何かが間違ってるw
他にも岩を入れると掃除がし辛そうだけど何とか考えないと(;´Д`)
やっぱりバルテリーの流木の余ってるスペースにブセを付けるべきでしょうか
スポンサーリンク
| [11]返信
																			もちもち
																			2017年8月11日
																		 >>9 淡水 さん ブセは種類が沢山で面白いなぁと思いました(*´∀`*)ライトが直射にならないように気を付けていきます!無理せずマイペースでがんばります~ありがとうございます(・∀・) >>10 Hanekko さん 室内光はできる限り入らない(点灯しない)ようにしてライティングは5~6時間位です、ただし20W1本なのでめっちゃ明るいってこともないです(・∀・)しかしブセの部分だけ少々光を遮る日除けのようにしてもよさそうですね~レイアウト的におかしいかもですがw。あとコケの問題あるあるですよねぇw4月末に買ったブセでだいぶ勉強させてもらいました(*´∀`*)最近新芽が次々出るようになったのでやっと馴染んだのかもですね(*´ェ`*)  | 
| [10]返信
																			Hanekko
																			2017年8月11日
																		 >>6 もちもち さん ライティングの強さは良さそうですね。 時間はどんなもんですか~? うちは現在、ライティング三時間で、あとは室内光です。 成長遅いから、ライティング長いとコケちゃいます。  | 
| [9]返信
																			淡水
																			2017年8月11日
																		 ブセが沢山♪豪華なお節料理みたいですね(^^) やはりブセはちょっと頑張ってでも沢山入れると、途端に雰囲気でますね。 内のブセも皆様のいう通り結構な日陰の方が調子が良いです。葉の色が濃いものほど日陰がいいと思います。 お母様の援助大変だとは思いますが、無理なさらずレイアウトに勤しんで(矛盾(笑))下さい(^^)  | 
| [8]返信
																			もちもち
																			2017年8月11日
																		 >>7 みやや さん 今日は石に活着作業を少ししてみたんですが全然減らなくて焦ります(;^ω^)あと500円玉くらいの石にバラけてしまった小さいブセを活着してみましたがミニチュアみたいですw明日はバルテリーの下に活着させてみます(*´∀`*)上手くいくかなぁw  | 
| [7]返信
																			みやや
																			2017年8月11日
																		 うは♪ 一度にたくさんの水草が集まると嬉しさが振り切れちゃいますね! 個人的には濃いブラウン系の葉が好きですね~! それだけ種類あると新芽の色合いだったりの変化も楽しめそうですね! 僕もバルテリー下が良いなぁーと思います♪  | 
| [6]返信
																			もちもち
																			2017年8月11日
																		 >>5 Hanekko さん つまりそれはうちならバルテリーの下がちょうどいいってことかなぁ(*´∀`*)そしたらその方向で考えないとですねwしかしうちの照明は普通の半分くらいだと思うんです、植物・水草用の蛍光灯を選んでますが2本必要な所を半分の1本にしてるのでやや暗めなのでブセにはわりと居心地イイカモしれませんね(・∀・)  | 
| [5]返信
																			Hanekko
																			2017年8月11日
																		 >>4 もちもち さん 思い込みしてたんですね~。 ライティングは、私も動画など(特にAZ便の甲斐さんのブログ)を見て、参考にしてます。 実際、現地で直射日光があたると、焼けて成長不良になるそうで。それを斑入りだと騙されないようにね とアドバイスも書かれてました(笑) 森の木々の木漏れ日で育っている感じなので、そんなイメージでライティングするのが良いと思います。  | 
| [4]返信
																			もちもち
																			2017年8月11日
																		 >>3 Hanekko さん 思った以上にボリュームがあったのでお鍋とかで切った野菜を載せるお盆に載せてみましたwそして①のは確かに3種っぽいですΣ(゚д゚|||)あれっw明るい方の緑のは同じ包みのひとまとめになってる株だったので1種類だと思い込んでましたが今ちゃんと見たら2株wwなんか微妙に葉の色が違いましたwヒエッwHanekkoさんのブセ愛の深さを思い知りましたwスゴイなぁ(・∀・) ライティングの件ちゃんと知りたかったので助かりました!(*´Д`)ありがとうございます!雑誌とかネットの現地で生えてる場所の写真を見ると渓流っぽい感じで岩場で薄暗くて涼しげな所なんですよねェ(*´ェ`*)やっぱり直射を避けたほうがいいでしょうね~黒っぽいのは特に様子を見ていきたいと思います(・∀・)  | 
| [3]返信
																			Hanekko
																			2017年8月11日
																		 赤いお盆にブセは、斬新!(笑) それはそうと、一番のは三種入ってるようにみえますね~。 黒っぽいのは、ライティングによって育つ葉っぱの色も変わるかも。ちなみにうちでは直射じゃないところに置いた方がいい感じになってます。 今度比較アップしようかな。  | 
| [2]返信
																			もちもち
																			2017年8月10日
																		 >>1 えびちり さん おっ同じ店です!多分(*´∀`*)バランスいいですよね~幾つか買ってみようかなと思っていたのですがこれだけいろいろな種類を集めるとなると一苦労なので助かりますね(*´ェ`*) 母は怖がりなので世話が大変ですがw命にはかかわらない手術なので私は「大丈夫だよ!」と前向きに応援してます(・∀・)ご心配おかけしてすみませんありがとうございます~。  | 
| [1]返信
																			えびちり
																			2017年8月10日
																		 わーブセブセ♪ Fからはじまるお店だったら私も買ったことあるところかもしれません(・∀・)ランダムでもバランスよく色や葉の大きさを入れてくれている感じでいいですね♡これだけ大きいと株分けもできそう(*´꒳`*) お母様何事もなくよかったですね、無事手術も終わりますように!  | 






