新しい照明買いました!前編
chirikuwa
2017/08/15(火)08:44
アクアラインにもあげましたが、Radion買いました!
まぁ、中古なんですけどね・・・。ショップ3件回って、問屋がすでに在庫切れしちゃってるという話を聞いていたので、ヤフオクで買っちゃいました。まぁハンギングキット付いてるし、修理とかは受けられるしいいかなと。
今回購入したLEDはEcoTech MarineのRadion G4 XR30w proです。
届いたものがこんな感じ、比較にAquaIllumination(AI社)のHydra 26 HDと同じくAI社のPrime HDの箱を置いています。明らかに箱がでかい(笑)
中身はこんな感じです。クローゼットが半開きにっなってる、怖いですね(笑)
梱包は案外AI社の方が凝ってるかな?あと、思いの外擦り傷が目立ちました。若干中古にしたことを後悔・・・。
当たり前ですがレンズは問題ないようです。なんで水槽の上に吊るしとくだけでこんなに傷がつくかな。謎です・・・。
テキパキ取り付けていきます。
海外メーカーのLEDは大概天井から吊るすようになっているので、ライトスタンドで設置できるように追加のネジを買ってきました。右側がネジでコトブキのライトスタンドにradionの設置具を使えるようにした状態。左側がデフォの状態です。
取り付けました。左からPrime HD、Hydra 26 HD、Radionです。RadionはHydra 26 HDの約2倍、Prime HDの約4倍の出力があるので、大きいのは当たり前かもしれません(笑)
ちなみに消費電力は最大でRadionが190w、Hydra 26 HDが90w、Prime HDが50wです。
次は設定をしていきます。
RadionはEco Smart Liveというアプリケーションを使って操作、設定をします。Reef Linkという追加の通信ユニットを購入するとスマホから操作ができるのですが、高いので有線でPC に繋いでやります(笑)
私の場合水槽横にテレビがあり、その裏に常にスティックPC が繋がっているのでそこから操作ができていいのですが、正直PC に繋いでいちいちサイトにログインしなくてはならないというのはかなり面倒くさいですね・・・。
ちなみにAI社のLEDは全てこのようにwifi経由でスマホから操作が出来ます。
ざっくりスペクトルが出るのもいいですね。
AI社は通信機能が標準で付いている上に、自宅のwifi経由でLEDにアクセスするのでいちいちwifiを切り替える必要もありません。
これに慣れてしまうと、Radionは少し面倒だなという気がしてきます。そのうち通信ユニット買いますかね・・・。
なんやかんやいじくりまわして設定が固まりました。
照明器具としての性能なんかは後編にまわします!
まぁ、中古なんですけどね・・・。ショップ3件回って、問屋がすでに在庫切れしちゃってるという話を聞いていたので、ヤフオクで買っちゃいました。まぁハンギングキット付いてるし、修理とかは受けられるしいいかなと。
今回購入したLEDはEcoTech MarineのRadion G4 XR30w proです。
届いたものがこんな感じ、比較にAquaIllumination(AI社)のHydra 26 HDと同じくAI社のPrime HDの箱を置いています。明らかに箱がでかい(笑)
中身はこんな感じです。クローゼットが半開きにっなってる、怖いですね(笑)
梱包は案外AI社の方が凝ってるかな?あと、思いの外擦り傷が目立ちました。若干中古にしたことを後悔・・・。
当たり前ですがレンズは問題ないようです。なんで水槽の上に吊るしとくだけでこんなに傷がつくかな。謎です・・・。
テキパキ取り付けていきます。
海外メーカーのLEDは大概天井から吊るすようになっているので、ライトスタンドで設置できるように追加のネジを買ってきました。右側がネジでコトブキのライトスタンドにradionの設置具を使えるようにした状態。左側がデフォの状態です。
取り付けました。左からPrime HD、Hydra 26 HD、Radionです。RadionはHydra 26 HDの約2倍、Prime HDの約4倍の出力があるので、大きいのは当たり前かもしれません(笑)
ちなみに消費電力は最大でRadionが190w、Hydra 26 HDが90w、Prime HDが50wです。
次は設定をしていきます。
RadionはEco Smart Liveというアプリケーションを使って操作、設定をします。Reef Linkという追加の通信ユニットを購入するとスマホから操作ができるのですが、高いので有線でPC に繋いでやります(笑)
私の場合水槽横にテレビがあり、その裏に常にスティックPC が繋がっているのでそこから操作ができていいのですが、正直PC に繋いでいちいちサイトにログインしなくてはならないというのはかなり面倒くさいですね・・・。
ちなみにAI社のLEDは全てこのようにwifi経由でスマホから操作が出来ます。
ざっくりスペクトルが出るのもいいですね。
AI社は通信機能が標準で付いている上に、自宅のwifi経由でLEDにアクセスするのでいちいちwifiを切り替える必要もありません。
これに慣れてしまうと、Radionは少し面倒だなという気がしてきます。そのうち通信ユニット買いますかね・・・。
なんやかんやいじくりまわして設定が固まりました。
照明器具としての性能なんかは後編にまわします!
スポンサーリンク
[6]返信
chirikuwa
2017年8月15日
>>5 Hanekko さん それ友人も言ってました(笑) 丸いぽっちが並んでるとそう見えるとか・・・。 |
[5]返信
Hanekko
2017年8月15日
DJですか?(笑) |
[4]返信
chirikuwa
2017年8月15日
>>2 ぽんしゃぶ さん 多分、数自体があまり入ってきていないんですよね。常に品薄みたいな在庫しかなくて、立て続けに売れると切らしちゃうんじゃないかなぁと・・・。 直視は冗談抜きでやばいです!ほんとに潰れちゃいますよ(笑) |
[3]返信
chirikuwa
2017年8月15日
>>1 もちもち さん いろいろできますよー。水草モデルもありますよ(笑) |
[2]返信
ぽんしゃぶ
2017年8月15日
G4って人気なんすかねぇ〜_(┐「ε:)_ 100%点灯すると直視したら目が死にそうっすねw |
[1]返信
もちもち
2017年8月15日
Σ(゚д゚|||)いろんな設定できるんですねスゴーイ |