2ヶ月経過
まーちゃん
2017/09/23(土)22:38
7月終わりに始めたアクアリウムも2ヶ月が過ぎ水草、生体共に落ち着きました(^^)
トラベタ、カージナルテトラ、レモンテトラ、オトシン、コリドラス皆元気です。
人工水草で始めたものの、気に入らず結局レイアウトを大幅変更し、ウィローモス、アヌビアスナナ・プチ、アマゾンソードを植えました。
息子の嘆願により始まったアクアリウム生活ですが完全に父親がハマってしまいました(笑)
これからたっぷりじっくり楽しんでいこうと思います。
トラベタ、カージナルテトラ、レモンテトラ、オトシン、コリドラス皆元気です。
人工水草で始めたものの、気に入らず結局レイアウトを大幅変更し、ウィローモス、アヌビアスナナ・プチ、アマゾンソードを植えました。
息子の嘆願により始まったアクアリウム生活ですが完全に父親がハマってしまいました(笑)
これからたっぷりじっくり楽しんでいこうと思います。
スポンサーリンク
| [8]返信
まーちゃん
2017年10月23日
>>2 osachi さん コメントありがとうございます。 こころも体も癒やされますね♪ |
| [7]返信
まーちゃん
2017年10月23日
>>1 てのひら さん コメントありがとうございます。 あるあるなんですね(笑)ど田舎なんで息子がもう少し大きくなったらガサ行きたいです。 |
| [6]返信
まーちゃん
2017年10月23日
>>3 えびちり さん コメントありがとうございます。息子と毎日水槽を眺めて楽しんでます(笑) |
| [5]返信
まーちゃん
2017年10月23日
>>4 みやや さん コメントありがとうございます。 工作かぁ、たしかに(笑) 家の中で出来る趣味が見つかったので長く楽しめそうです。 |
| [4]返信
みやや
2017年9月25日
どんどんパパがのめり込む夏休みの工作的な感じですね! アクア始めて感じましたけど 家の中の小さな趣味として趣味時間を少しずつとれるのは心休まりますね♪ |
| [3]返信
えびちり
2017年9月24日
お子さんと一緒に始めるアクア、いいですねぇ^^これからも親子で楽しむ趣味になると良いですね(*'▽') |
| [2]返信
osachi
2017年9月24日
可愛くゆらゆら揺れてる水草や魚を見てるときの幸福感は最高ですよね! |
| [1]返信
てのひら
2017年9月24日
子供をきっかけにってのはあるあるですね(笑) ガサも一緒にいけば怪しまれない^^ |