コリドラス育児録①


登録できるタグは5個までです。
追加するにはいずれかのタグを削除してください。
cory-paradise 2017/11/01(水)19:18
Moi! こんにちは、cory-paradiseです。

2つ前の日記http://aqualbum.com/diary.php?id=1686&pnuserid=608で、今シーズン最初の産卵があったことをお伝えしました。今回の記事はその続報です。
今後も無事に成長していけば、段階を追ってご報告していきたいと思います。

稚魚が気になって夜も眠れない


10/25 今シーズン最初の孵化

万歳三唱\(^o^)/でお祝いしたのですが、・・・ん? ヨークサックが大き過ぎないかい!?
もしやと思っていたのですが、残念ながら2日後にお空へ昇って行きました。

繁殖を行うようになって気付いたことなのですが、孵化してもヨークサックの中身を吸収せず(出来ず)逆にパンパンに膨らんで数日で☆になるケースがあるのです。ぱん稚魚と呼んでいます
昨シーズンでは約5%弱の割合で発生していました。先天的な異常であることの可能性は高いでしょうが、卵の時に問題があったのかなぁと思うと、採卵の仕方やタイミングなどに誤りがあるのかもしれませんね。このような事例をご経験されている方はいらっしゃるでしょうか?

命のバトンが渡されたと信じて


落ち込んでもいられないので、同時に採卵した残り4個の卵の経過をみていきます。
表題には命のバトン・・・とか書きましたが、実際はもっと現実主義者なので切り替えは早い方です。
でもやっぱり、何度経験してもお祈りしたい気持ちになります。

10/23 採卵  10/25 核分裂を確認

見づらいですが、黒いもやっとしたのが3つあるのがおわかりになりますでしょうか?

採卵して2日後なら順調といったところです。水温は24℃。
この頃になると無精卵もしくは死んでしまった卵と有精卵との違いがはっきりとわかるようになるので、私は大抵このタイミングで選別を行います。今回は全て有精卵でした。

10/27 孵化

採卵から4日目で孵化しました。水温24℃。
コリドラスの孵化までの期間は3~5日が標準なので順調でしたね。うん、いい子たちだ。

1枚目の写真と比較すると違いがよくおわかりになると思います。
どちらも孵化してから数時間で撮影したものです。ヨークサックの状態が明らかに異なります

この時点では孵化用のプラ容器にいますので、この後、育児用水槽に移動します。
体長は1.5mm程度でしょうか。ちょこちょこと泳ぎまわったり、脱力して転がっていたり(恐いからやめてー!)しています。コリドラスの稚魚は同サイズの小型魚と比較すると大きいサイズで産まれてきます。ヨークサックが無くなる頃を見計らってはじめての餌やりになりますが、最初から孵化ブラインシュリンプが使えるのは飼育者としてありがたい限りです。

あとがき


最初に産まれた1匹は残念な結果になりましたが、残りの4匹は順調な経過を見せております。
現段階では親魚の断定は難しいですが、経験的に稚魚の大きさからCo.ゴッセイの可能性が高いかな~?と思っております。Co.アドルフォイの稚魚はもう少し大きく約2mm程度です。
Co.コンコロールの可能性もありますが、・・・うーん、ゴッセイであってほしいなー。
これからはじめての給餌を迎える訳ですが、ちゃんと食べてくれるかどうか気になるところです。
その辺のご報告はまた次回。お楽しみください。

それではまた。Moimoi!
{aimg}201710310956261-608-13{a}
{aimg}201710310956341-608-13{a}
{aimg}201710310956481-608-13{a}

スポンサーリンク

[8]返信 cory-paradise さん cory-paradise 2017年11月4日
>>6 ちゃーりー さん
おぉ、ありますか。確かに泳ぎもおかしかったりしますね。確率も同じ位とゆうのは実に興味深いです。

[7]返信 cory-paradise さん cory-paradise 2017年11月4日
>>5 アクアきのこ さん
はじめまして。熱なめからお越し頂いて嬉しい限りです。本当に素晴らしいサイトですよね。これからもコメント欄を盛り上げていきましょう!また新しい記事を書いたらお越し下さい。

[6]返信 ちゃーりー さん ちゃーりー 2017年11月3日
ウチもこの経験ありますねー
ウチの場合は5%くらいですね...
泳いでもクルクルクルクル...

[5]返信 アクアきのこ さん アクアきのこ 2017年11月3日
どうもぷ0こさんのホームページで質問したきのこです(大体僕は自分のことただきのこと呼びます)ホームページをやっているというので見て見たらすごく面白くてためになる記事が多数あり深夜まで見入ってしまいました。く(^q^)また記事が出れば読もうと思ってます。では。

[4]返信 cory-paradise さん cory-paradise 2017年11月2日
>>3 コリだらス さん
ありますか!? ようやく経験談が聞けて嬉しいです。もし快復した例もあればと思いましたが、やはりゼロなのですね。わかっているからこそ切ないですね。

[3]返信 コリだらス さん コリだらス 2017年11月2日
これありますね(><)
うちでもたまにありますが、産卵シーズンの初めや比較的若い親の子に多い気がしています
この状態で生まれてきて生き残ったケースは残念ながらうちではゼロ、数日間の命だと解っているのでいつも切なくなります(T-T)

[2]返信 cory-paradise さん cory-paradise 2017年11月1日
>>1 もちもち さん
う〜ん、調べても同じ症例は見付からないのですよ。ヨークサックの色だけ抜けて、しぼまない例もありました。
まだ4匹だけなので幼稚園ほどの賑やかさはないですね。でも、愛情はかけまくってます。可愛いです。

[1]返信 もちもち さん もちもち 2017年11月1日
ヨークサックからの栄養がとれないということもあるんですね(;´Д`)勉強になりました~残りの稚魚さん無事に育ってほしいですね~(*´∀`*)幼稚園みたいでさぞかしかわいいだろうなぁ

ログイン

ID

パスワード

アクアショップ情報
当サイトもお世話になっている
熱帯魚店のご紹介