素人水槽内の生物紹介(魚編)
素人マン
2017/11/24(金)10:52
特に日記に書くようなことが起きないので家の水槽にいる仲間達でも紹介しようと思います。
①魚(白)
カクレクマノミの改良品種でスノーフレークオセラリスと呼ばれているそうです。
せっかくなのでフロストバイトの個体にしました。
とてもおとなしいですが元気に泳ぎ回ってます。
現在5cmくらい
②魚(黒)
こちらもカクレ改良品種のミッドナイト。
模様以外にどの辺が改良されているのか解りませんが家の魚達の中で唯一イソギンに住んでます。
本当はちゃんと泳げるのにクネクネして全然前に進まないところとか気に入ってます。
現在4cmくらい
③魚(栗)
スパインチークアネモネのライトニングマロンです。
この魚と購入した時は左胸鰭と尻鰭が2/3ほど食べられた状態でした。
文句を言おうと思ったのですが、しっかり飼育すれば再生するだろうと思い
メガバイトと活ブラインを沢山食べさせてます。
現在3.5cmくらい 鰭はほぼ再生しました
魚達は10月の1週目に飼い始めてみんな元気良く泳いでます。
水槽内を広く使ってたくさん泳ぎ回って欲しいので魚は3匹で終了です。
スパインチークは大きくなると狂暴になるらしいので隣に
60cm水槽を用意してますがみんな仲良くしてほしいな♪
①魚(白)
カクレクマノミの改良品種でスノーフレークオセラリスと呼ばれているそうです。
せっかくなのでフロストバイトの個体にしました。
とてもおとなしいですが元気に泳ぎ回ってます。
現在5cmくらい
②魚(黒)
こちらもカクレ改良品種のミッドナイト。
模様以外にどの辺が改良されているのか解りませんが家の魚達の中で唯一イソギンに住んでます。
本当はちゃんと泳げるのにクネクネして全然前に進まないところとか気に入ってます。
現在4cmくらい
③魚(栗)
スパインチークアネモネのライトニングマロンです。
この魚と購入した時は左胸鰭と尻鰭が2/3ほど食べられた状態でした。
文句を言おうと思ったのですが、しっかり飼育すれば再生するだろうと思い
メガバイトと活ブラインを沢山食べさせてます。
現在3.5cmくらい 鰭はほぼ再生しました
魚達は10月の1週目に飼い始めてみんな元気良く泳いでます。
水槽内を広く使ってたくさん泳ぎ回って欲しいので魚は3匹で終了です。
スパインチークは大きくなると狂暴になるらしいので隣に
60cm水槽を用意してますがみんな仲良くしてほしいな♪
スポンサーリンク
| [20]返信
素人マン
2017年11月27日
>>10 Hanekko さん いろいろな模様の魚がいるので自分の好きそうな物を探すのも楽しいですネ♪ |
| [19]返信
素人マン
2017年11月27日
>>9 Nysa さん 今にも飛び出しそうなポーズでしたがピントが合いませんでした(;´Д`) |
| [18]返信
素人マン
2017年11月27日
>>8 てのひら さん 子供用のパジャマみたい(^^♪ |
| [17]返信
素人マン
2017年11月27日
>>7 メルツェン さん 外国人は派手な名前が好きみたいですね。 ちなみに今興味のあるクマノミはピースキーパーって名前です。 |
| [16]返信
素人マン
2017年11月27日
>>6 もちもち さん そうですね。仲良くしてくれるのが一番です(*^▽^*) |
| [15]返信
素人マン
2017年11月27日
>>5 えびちり さん どれも気に入っているので大切に育てていきます(#^.^#) |
| [14]返信
素人マン
2017年11月27日
>>4 アクアきのこ さん 初心者向け魚なのでオススメですよ(^^)/ 魚だけの飼育なら少ない予算でも大丈夫だと思います。 |
| [13]返信
素人マン
2017年11月27日
>>3 riparian さん 小さい間は仲良く出来るみたいなんですけど、なかなか難しいですね。 |
| [12]返信
素人マン
2017年11月27日
>>2 chirikuwa さん それは恐ろしい(;'∀') 6cmくらいになったら引っ越してもらおうと思ってます。 |
| [11]返信
素人マン
2017年11月27日
>>1 ぽんしゃぶ さん そんなこと無いですよー ヤッコやサンゴに比べるとかわいい金額です(^^♪ |
| [10]返信
Hanekko
2017年11月25日
こんなんいるんですねー!😮 面白いなぁ。とくに栗の子の色が好き~。 |
| [9]返信
Nysa
2017年11月25日
スノーフレークの飛行船感が可愛いw |
| [8]返信
てのひら
2017年11月24日
スノーフレークかわいすぎ ヒーローの被り物きてる幼児みたい |
| [7]返信
メルツェン
2017年11月24日
人気のあるものは改良品種も多いですねー。 しかしライトニングマロン…凄いネーミングだ(;゚Д゚) |
| [6]返信
もちもち
2017年11月24日
なんともチャーミングな子が3匹もいるなんていいですね~(*´∀`*)それぞれ個性があって楽しめますね~そして仲良く一緒に暮らしてほしいですねw |
| [5]返信
えびちり
2017年11月24日
白い服を着ているみたいでかわいいですね~♡ |
| [4]返信
アクアきのこ
2017年11月24日
クマノミやって見たいな〜海水やるなら最初にカクレクマノミかな〜 |
| [3]返信
riparian
2017年11月24日
変り種クマノミ達みんなお洒落! ライトニングマロン凄くそそられる体色なのに凶暴になっちゃうんですね こんなに綺麗なのに~ (≧へ≦) |
| [2]返信
chirikuwa
2017年11月24日
おー、なかなかいい個体をお持ちで! スパインチークはマジでやばいですよー。友人宅は他のスズメダイ系壊滅させられてました・・・。 |
| [1]返信
ぽんしゃぶ
2017年11月24日
先生!魚だけでうちの水槽の中身全部より高いっす!w ライトニングマロンかっこいいなあ_(:3 」∠)_ |



