屋外飼育容器の現況2
ぬまがい
2018/01/10(水)08:03
http://aqualbum.com/diary.php?id=1855
↑前回はコチラ
ドブガイの水管。
ここで呼吸と食事と排泄を行う。
2ヶ月ぶりに顔を見せてくれたドンコ。
ここからが新型スマホの真骨頂
適当に決定ボタンをパシャパシャ押すだけで
撮りたいシーンが撮れる!
暖かい日だったので水面まで出てきた
キタノゴクラクギョにエサやり。
気になったのは、水面が氷が張るほど
寒い日は全く姿を見せなかったこと。
冬眠中であれば
ラビリンスフィッシュといえど
空気呼吸はいらないのだろうか?
※チョウセンブナという名前はこの魚に
ふさわしくない気がするので、
勝手にキタノゴクラクギョと呼んでいます(笑)
というのも
本来の分布域は中国も含まれていて、
朝鮮半島の固有種ではない、
当然、フナでもないということで。
キタノはキタノメダカと同じように
北のほうに生息するため
この名前にしてみました。
↑前回はコチラ
ドブガイの水管。
ここで呼吸と食事と排泄を行う。
2ヶ月ぶりに顔を見せてくれたドンコ。
ここからが新型スマホの真骨頂
適当に決定ボタンをパシャパシャ押すだけで
撮りたいシーンが撮れる!
暖かい日だったので水面まで出てきた
キタノゴクラクギョにエサやり。
気になったのは、水面が氷が張るほど
寒い日は全く姿を見せなかったこと。
冬眠中であれば
ラビリンスフィッシュといえど
空気呼吸はいらないのだろうか?
※チョウセンブナという名前はこの魚に
ふさわしくない気がするので、
勝手にキタノゴクラクギョと呼んでいます(笑)
というのも
本来の分布域は中国も含まれていて、
朝鮮半島の固有種ではない、
当然、フナでもないということで。
キタノはキタノメダカと同じように
北のほうに生息するため
この名前にしてみました。
スポンサーリンク
[8]返信
ぬまがい
2018年1月11日
>>7 ちゃーりー さん ドジョウじゃなくて、 タイワンライギョでいきましょう! |
[7]返信
ちゃーりー
2018年1月11日
タイワンドジョウ「...」 |
[6]返信
ぬまがい
2018年1月10日
>>4 もちもち さん 魚の分布や特徴の分かる名前の 方がいいですよねー メクラウナギ→ヌタウナギみたいに 改名してほしいですw |
[5]返信
ぬまがい
2018年1月10日
>>3 cory-paradise さん 以前のスマホだとおもいっきりブレて 狙った瞬間を撮るなんて出来なかったです(笑) ドジョウとかも空気呼吸で 東北の冬を乗り越えてるので 案外平気なのかなーと 思ったりもします。 空気呼吸不思議です… |
[4]返信
もちもち
2018年1月10日
どの子も元気そうですね(*´∀`*)キタノゴクラクギョっていい名前だと思います!どうしてこんな感じの名前にならなかったんでしょうねぇw |
[3]返信
cory-paradise
2018年1月10日
いい写真だぁ。動きが伝わりますね。氷が張った時の空気呼吸、私も気になります。 |
[2]返信
ぬまがい
2018年1月10日
>>1 コリだらス さん はい、新種のノーザンパラダイスフィッシュで ございます(大嘘w) いつも吸い込む感じで食べてますね🎵 |
[1]返信
コリだらス
2018年1月10日
おぉ新種(^-^) 吸い込むように餌を食べてますねー! |