飼育魚(両生類も)の数をカウントしてみる2
ぬまがい
2018/10/16(火)10:43
前回http://aqualbum.com/diary.php?id=2262
の続き。
今回は屋外飼育組の紹介です🎵
フィルター、エアレーションは一切ナシででたらめに飼っていると思われそうですが、混泳と高温対策といった最低限のことは気をつけて飼育してますw
対策の詳細は個人ブログをお読みくださいw
https://blog.goo.ne.jp/gai6969
屋外組
ホテイ草ロタラもさもさビオ
もさもさロタラ。
コウホネも入れてます。
フナ8匹(テツギョ2匹購入 ノーマル6匹採集)
ヤリタナゴ3匹採集
上はオスの婚姻色、下は2月のメス。
カネヒラ1匹採集
4枚とも同一個体。採集時は地味でしたが、この魚は秋が繁殖期のために8月以降は本気モードw
シーナンタナゴ3匹購入(本来は2ペアですが、メスを1匹病死させてしまった)
上のオスは婚姻色が現在も出っぱなしw下はおんにゃのこ。
このほかメダカ、ヌマエビ多数で二枚貝も生きてます。
ホテロタもさビオは以上。
スイレンビオ
秋が深まりスイレンの勢いが落ちたので、ふた月前の画像ですw
ツチフキ8匹採集
実はビオトープでメダカのお供に最適な和製コリ。
ドジョウとかはメダカの卵を食べますが、ツチフキはエサ取りが下手なのが幸いしてメダカの卵、針子を食べず共存出来ますw
沼地が生息地ですので、汚れや酸欠にもつおいw
アブラボテ4匹採集
カワムツ1匹採集
ドンコのエサにするため稚魚を捕まえてきましたが、思いの外タフなので終生飼育することにしました😁青水飼育ですw
ここもメダカ、ヌマエビ多数います。
スイレンビオは以上。
ドンコ1匹採集
青い容器にて飼育中。
時期によってはプラケで隔離することを前提にスイレンビオに入れたりしてますw隔離しないとツチフキとか食われるw
ドブガイの水管。
あとはタイバラ8匹をちっこい容器で飼育中。
飼育魚はこれで以上です。
の続き。
今回は屋外飼育組の紹介です🎵
フィルター、エアレーションは一切ナシででたらめに飼っていると思われそうですが、混泳と高温対策といった最低限のことは気をつけて飼育してますw
対策の詳細は個人ブログをお読みくださいw
https://blog.goo.ne.jp/gai6969
屋外組
ホテイ草ロタラもさもさビオ
もさもさロタラ。
コウホネも入れてます。
フナ8匹(テツギョ2匹購入 ノーマル6匹採集)
ヤリタナゴ3匹採集
上はオスの婚姻色、下は2月のメス。
カネヒラ1匹採集
4枚とも同一個体。採集時は地味でしたが、この魚は秋が繁殖期のために8月以降は本気モードw
シーナンタナゴ3匹購入(本来は2ペアですが、メスを1匹病死させてしまった)
上のオスは婚姻色が現在も出っぱなしw下はおんにゃのこ。
このほかメダカ、ヌマエビ多数で二枚貝も生きてます。
ホテロタもさビオは以上。
スイレンビオ
秋が深まりスイレンの勢いが落ちたので、ふた月前の画像ですw
ツチフキ8匹採集
実はビオトープでメダカのお供に最適な和製コリ。
ドジョウとかはメダカの卵を食べますが、ツチフキはエサ取りが下手なのが幸いしてメダカの卵、針子を食べず共存出来ますw
沼地が生息地ですので、汚れや酸欠にもつおいw
アブラボテ4匹採集
カワムツ1匹採集
ドンコのエサにするため稚魚を捕まえてきましたが、思いの外タフなので終生飼育することにしました😁青水飼育ですw
ここもメダカ、ヌマエビ多数います。
スイレンビオは以上。
ドンコ1匹採集
青い容器にて飼育中。
時期によってはプラケで隔離することを前提にスイレンビオに入れたりしてますw隔離しないとツチフキとか食われるw
ドブガイの水管。
あとはタイバラ8匹をちっこい容器で飼育中。
飼育魚はこれで以上です。
スポンサーリンク