閑話休題 -「sp」のお話し-


登録できるタグは5個までです。
追加するにはいずれかのタグを削除してください。
cory-paradise 2018/10/24(水)19:08
Moi! こんにちは、cory-paradiseです。

いきなりですが、前回のワイルドベタ記事の補足です。
親魚が卵や稚魚を食べてしまうことに触れましたが、なんと!タイムリーなことにアクアライフさんでも同じことに触れた記事が掲載されていたんです。もちろん、私の記事なんかより詳細でわかりやすい納得の内容。これは是非、読んでおいて損はないですよ。

http://www.mpj-aqualife.com/
アクアライフ11月号 P.89


ではでは本題に入りましょう。

セーブポイント(Save Point)欲しいよね・・・


「sp.」って、見たこと聞いたことあります?
私達アクアリストには割と馴染みのある表記ですよね。でも正確に把握しているかどうかは別のお話し。とゆう訳で、まずはその辺から復習してみましょう。

例えば熱帯魚で「sp.」とは、あるグループの魚には違いないが詳しい種が特定できないということ。species(種)の略で、分類で言うと属の下の「種」を意味します。
例えばCorydoras sp.ですとコリドラスの一種となる訳ですね。意外なところでは、このコリドラスも人気種ですが「sp.」なんです。

大抵は「sp.」の後ろに産地名や外見の特徴が付加されることで、その魚の名前としてアクアリウムでは認知されていることが多いです。販売名に使われることが多いですね。
中にはSHOPの表記が間違っていると指摘される方もいらっしゃるようですが、特別にこだわる必要はないかと個人的には思います。記載種名が間違っていたら修正した方が良いですが、結局のところ、好きになった魚を飼育する方が大半なのではないでしょうか?

サービスパック(Service Pack)だったらお得!?


何故こんな話から始めたのかと言いますと、遅ればせながら10/14アクアリムバスでの収穫をご報告しようと思ったからなんですね。
今回は出店する訳でもなく、これと言った目当ても無かったので後半から会場入りしてのんびりと雰囲気を楽しむつもりでいました。とは言え、そこはアクアリストの端くれですので所狭しと陳列されている商品を目の前にすると購買意欲がそそられるものです。

その中に、思いがけず興味を惹かれたものがありました。
ブセファランドラsp. 2種


画像の右と左、いずれも別種の「sp.」だそうです。
葉っぱが幅広なところが見慣れたブセと異なっていて興味を惹かれたのですが、葉っぱのふちにウェーブがあるところなんかは共通していますね。
色みはメジャー種と比べると薄い感じがしますが、まだ導入直後だからかもしれませんし、これから新葉が出てくるのも実に楽しみです。



右側のブセ「sp.」は、葉っぱの裏側に茎から伸びる赤い筋があります。左側のブセ「sp.」には同じものは見られませんので、別種であることは断言出来そうです。

ちなみにこちらは、7月のアクアリウムバスで頂きもの&購入したHanekko産ブセ

奥の一株がアップルリーフで、手前の三株がBogneriだったかな?
間違っていたら訂正お願いしまーす。

これらと比較しても葉体の大きさ、色の濃淡がだいぶ異なる印象があります。
もしかしたら希少種なのかなー?なんて淡い期待を抱いておりますが、自分で判別するのはスキル的にも知識的にも不足し過ぎて出来ませんので、例のブセの猛者達にお任せしようかと・・・。
画像少なめですので、必要でしたらアクアラインにでもアップしておきます。

あとがき


熱帯魚と水草、どちらの方が「sp.」が多いのでしょう?
そんな素朴な疑問が浮かんでまいりますが、植物の方が繁殖方法がシンプルな上に圧倒的に種が多いですし、学術的にも植物の方が進んでいる印象があります。
とは言え「sp.」というのは、ある意味人間側の都合で付けられた名称です。未だ発見・認知されていない未知の植物や熱帯魚が世界にはまだまだ潜んでいると思う方がロマンがありますけども、いずれその全てが「sp.」と名付けられてしまうことも遠い将来ではないのかもしれません。
アクアリストにとっては恩恵を受けることになりますが、なんだか寂しい気もしますね。うん。

それではまた。Moimoi!

LINEスタンプできました


コリドラスだらけのオリジナルイラスト全40種

こちらからLINEストアにログイン↓
https://store.line.me/stickershop/product/4249782
またはLINEスタンプショップ「コリドラス」で検索ぅ!
{aimg}201810121240181-608-81{a}
{aimg}201810241230131-608-81{a}
{aimg}201810241238451-608-81{a}
{aimg}201810241332001-608-81{a}
{aimg}201810241332091-608-81{a}
{aimg}201810241332171-608-81{a}

スポンサーリンク

[12]返信 cory-paradise さん cory-paradise 2018年10月30日
>>11 鳥 さん
それは泣ける。ww
まぁでも、現地にしてみれば用水路にもいる名もない魚が輸出資源になるのですから、我々にとってはありがたいものです。

[11]返信 鳥 さん 2018年10月29日
>>10 cory-paradise さん
ひどい場合はロケ名が現地の言葉で「小さい川」って意味でその川ってのがくっそ細い用水路だった!なんてこともあるらしいです・・・

[10]返信 cory-paradise さん cory-paradise 2018年10月29日
>>9 鳥 さん
気付いた時のショックが…。w
スペル間違いはありがちですね。深く調べなければそのまま信じ込む方が多いですし。

[9]返信 鳥 さん 2018年10月29日
>>8 cory-paradise さん
”Tabibil”ってロケで入ってきてて調べ倒した結果”Tabubil”では?となったことがありますね。

[8]返信 cory-paradise さん cory-paradise 2018年10月29日
>>7 鳥 さん
それは面白い。如何にもあるあるですねー。
私もアマゾン川の支流の名前とか調べますけど、聞き慣れたのとは微妙に異なるのもありますよね。イナサ川産とか値札に書いてあった時は流石にSHOPに突っ込みましたが。w
cf.にはそんな意味があったとは!? 私もcory-paradise cf.に改名しようかな?w

[7]返信 鳥 さん 2018年10月29日
シッパーが袋に殴り書いたsp.以下のロケ名が汚すぎて問屋で読み間違えてショップに来ることも多々あるみたいw

何度PCの前で「そんな川or池ねぇよ!」って叫んだことかwww

余談ですがCorydoras sp.は「コリドラスなのは間違いない!!」。
Corydoras cf.なら「たぶんコリドラス!!」って認識してます。

[6]返信 cory-paradise さん cory-paradise 2018年10月27日
>>3 riparian さん
いやはや、仰るとおりですね。そこが商業ルートの恐ろしくも面白いところかもしれません。誰も知らない種を見つけたい、欲しいとゆう気持ちは万国共通なのでしょうし、こちらも願っているふしもありますから否定は出来ないですね。w

[5]返信 cory-paradise さん cory-paradise 2018年10月27日
>>2 Hanekko さん
おぅふ。そこでお預けくらうとは想定外でした。ww
ブセの世界もまだまだ浅いのでしょうね。新しい種が紹介される事も魅力ですが、はじめてみて実感するのは、ブセそのものの魅力ですかね。一応、これ以上は増やしません。育てるの優先です。w
今後もご報告しますねー。

[4]返信 cory-paradise さん cory-paradise 2018年10月27日
>>1 オクトパス さん
Co.ジュリーは記載種名ですよ。でも本物が輸入されることは無くて、私も図鑑で写真しか見たことありません。名前はメジャーなのに、実は別人なんて面白いですね。

[3]返信 riparian さん riparian 2018年10月26日
まだspで紹介してくれればいいですが
何の属に分類されるのか含めて不明の種が流通してたりアクアは謎多い世界です
ショップに未記載種がポピュラー種として売ってるんですからねw

何でも学者さん達は広く知られた種を詳しく調べるより、誰も見たことない種を求める傾向が強いそうです

[2]返信 Hanekko さん Hanekko 2018年10月25日
素晴らしいレポありがとうございます😍

研究者少ないとなんでもspになっちゃうんですよね。ブセはボイス博士が数年おきに発表してて今月1つふえて31種になりました。でもまだ70種以上未記載だそうです。
ちなみにBogneriはspじゃなく種名で、アップルリーフは流通名なのでspです。
それにしても、Bogneriいい感じで育ってますね。そのBogneriはうちでは全て水上でやってるので、数ヵ月おきに見せてください😋

あと猛者なので、買われたブセの水中葉予想出来ますが、お楽しみに!という事で予想は書きません(笑)

[1]返信 オクトパス さん オクトパス 2018年10月24日
も~い!
「sp」はめんどくさいですよね!コリドラスなんてそっくりな子、多そうですからね。ジュリィなんてホンモノ見たことないですから、「ホンモノジュリィ」なんて言われても、実は学名付いてなかったりしそうですね~でも、シグリット系はあんまりsp付いてないですよね。ナマズとかカラシン系はよくspついてますね!

ログイン

ID

パスワード

アクアショップ情報
当サイトもお世話になっている
熱帯魚店のご紹介