ワイルドベタの繁殖 -順調なり-


登録できるタグは5個までです。
追加するにはいずれかのタグを削除してください。
cory-paradise 2018/11/02(金)19:57
Moi! こんにちは、cory-paradiseです。

髪を短くしたら風邪をひきました。
ありがたいことに、この年になっても髪の毛の量が人並み以上に多いもので、伸ばしている時との体感温度がまるで違うのですよ。
こんな私は贅沢者ですか?

そんな事はどうでもよい方も、本編は見てってね。

居場所さえわかれば


さてさて、ちょっとだけ前回の補足をしておきますね。
水草の茂みや物陰に隠れた稚魚を見つけられなかったなんて、我ながらお間抜けな話です。
でもね、実は隠れていた訳ではないかもしれません。



インフゾリアは常に水中を漂っている訳ではなく、通常は水草や流木などの表面に付着しています。あと、濾材にも住み着きますよ。
流れが穏やかで居心地の良い場所にはインフゾリアが密集するそうで、おそらくロタラの茂みやニムファの葉の裏が、インフゾリアにとって居心地の良い場所だったのでしょう。つまり稚魚達は餌の豊富なところに集まっていただけで、結果的に見付けづらくなっていただけかもしれません。
うん、そんな風に考え直しております。

茂みの中から一目散


孵化後28日くらいです。サイズは1cmちょい。
小さいながらも各ヒレがしっかりと形成されて泳ぎも力強くなってきました。その他にも、見た目だけではなく口呼吸といったベタ特有の動作も見られ始めています。



孵化後30日くらいです。
まだ全ての稚魚の確認は出来ていませんが、概ね1cmを越えるサイズになりました。



ブラインを入れると一目散に集まってくるようになりましたが、食べ尽くすと茂みに戻ります。
やはり落ち着くのか、もしくはインフゾリアも孵化後35日くらいまで並行して投入しているので、おやつ代わりににつまんでいるのかもしれません。
ともかく順調で一安心です。

その一方で、育ちの悪い稚魚達は徐々に減っていきます。インフゾリアを食べているからか、前回失敗した時のように急激にいなくなったりはしないのですが、1ヶ月近く成長しないまま死んでいくのは残酷さすら感じました。
自然淘汰と言えば少しは聞こえがいいですが、おそらく、この水槽内で成長出来る数が限られているからなのでしょう。この辺はブリードの闇ですね。うん。

あとがき


ようやく安心して見ていられる状況になりましたが、ここからは如何に早く大きくさせるかが課題ですね。
もちろん餌が重要になってくる訳ですが、ベタは生後3ヶ月位で雌雄が判別できるようになるそうです。目標はそれより早く成長させたいと思います。
どうやるのかは次回のお話し。またお付き合い下さい。

それではまた。Moimoi!

LINEスタンプできました


コリドラスだらけのオリジナルイラスト全40種

こちらからLINEストアにログイン↓
https://store.line.me/stickershop/product/4249782
またはLINEスタンプショップ「コリドラス」で検索ぅ!
{aimg}201811020925321-608-85{a}
{aimg}201811020936541-608-85{a}
{aimg}201811020937071-608-85{a}
{aimg}201811020938071-608-85{a}

スポンサーリンク

[2]返信 cory-paradise さん cory-paradise 2018年11月7日
>>1 オクトパス さん
うーん、F2ねぇ。今までとったことはないのですよ。拘りや理由がある訳ではないのですけどね。ま、ベタは掛け合わせるのが面白いかもですね。

[1]返信 オクトパス さん オクトパス 2018年11月3日
もーーーーーーい!
前回、前々回と背筋が凍りかけかねない感じだっただけに、順調そうで安心しました!
そして一方、早くもF2に期待が行ってしまう、せっかちな人・・・僕ですね(笑)楽しみにしてま~す!(早い)

ログイン

ID

パスワード

アクアショップ情報
当サイトもお世話になっている
熱帯魚店のご紹介