イベント出店する目的


登録できるタグは5個までです。
追加するにはいずれかのタグを削除してください。
cory-paradise 2019/08/24(土)18:49
Moi! こんにちは、cory-paradiseです。

後れ馳せながら8/11アクアリウムバスに参加された皆さま、猛暑の中を大変お疲れ様でした。

ブースにお立ち寄り頂いた皆様に心より感謝申し上げます。また、出店にあたりご協力とご支援を頂いた方々にも心より御礼申し上げます。
おかげさまにて生体は完売御礼です。本当にありがたいことで、また来年も参加するモチベーションを頂きました。



・・・え!? 来年なのかって?
うーん、今回で手持ちの生体は出し尽くしちゃいましたから。
コリドラスって、ほとんど冬場か春先にしか産卵しないんですよ。上手な方は年間を通して殖やしていますけどね。残念ながら私はまだそのレベルには達していません。
そんな訳でして、来年までどうかお待ちくださいませ。

イベントはぶっちゃけ儲かる?


さて今回の出店にあたり、馴染みのSHOP店員さんから「儲けは出るの?」と質問されました。
SHOPやメーカーなどプロの方々からすると、イベント出店は広報の一部として参加する場合が多いそうです。ですから個人出店するのは何が目的なのか?と疑問に思われるのも当然でしょうね。
質問にズバリお答えするのなら「(売れれば)そこそこ儲けは出ます」
ただし、個人ですから生体の飼育管理に要する費用、当日の人件費や運搬費用といったものは計上しません。そうゆうのは全部自分でやりますしね。
経費は出店にかかる手数料やパッキングなどの必要経費のみ。その上で生体が8割方売れれば差し引きゼロになるよう販売価格を設定しました。加えて今回はグッズの売れ行きが良かったのもプラス要因ですね。



そもそもSHOPとはスタンスが異なりますが、儲けが出たことは素直に嬉しいです。来年の出店費用に回せますしね。
もちろん浮いたお金で餌や飼育用品を買ったりもします。でもそれは結果として手にしたお金の使い道であって、出店する目的は別の所にあります。
ちょっと長くなりますが、そんなお話も付け加えてみましょう。

アクアリウム始めの適齢期


ところで皆さん、アクアリウムを始めたのは何歳の頃でしたか?
明確にアクアリウムと呼べなくても、生き物全般の飼育体験にまで拡げたら「物心ついた頃から」とゆう方も大勢いらっしゃるでしょう。私もそんな感じでした。



アクアリウムはお金のかかる趣味です。

ですが、始めるのはなるべく年少のうちが良いと私は思っています。
飼育を通して様々に学ぶこともあるでしょうし、自ら学ぶ姿勢を身につけられる趣味だと思っています。何より若い方が上達も早いです。

ただ、それには課題があります。
ちびっ子達が欲しいものを欲しいだけ買えるお金を手にすることは、ほぼあり得ないでしょう。お年玉とか、お家のお手伝いをしてコツコツ貯めるとかするのが現実ですよね。
環境面でも、親御さんの理解と協力なくしてちびっ子達が生き物を飼育することは出来ません。

私には環境面まで何とかすることは出来ませんが、殖やしたコリドラス達をイベントを通じて安価で提供することは出来ます。
アクアリウム界が盛り上がるためにも、たくさんの若い将来有望なアクアリスト達は欠かすことが出来ない存在です。
彼らのためにも安価でオープンな、かつ安心なマーケットが出来るといい。例え年一回でも私に何かお手伝い出来ないだろうか。そんな想いがイベント出店する目的だったりします。



もう一つ。イベントでは非常に近い距離感でコミュニケーションが出来ます。
お客さん側も積極的に質問してくれますし、私の長い話もきちんと聞いてくれます。
もし話してみて無理っぽい方には諦めるよう説明することも出来ます。そして、どうしたら飼育出来るか一緒に考える。
その感覚はまさに「売る」より「託す」に近いものでした。
安価で購入したからといって、決してぞんざいに扱われることのない確信のようなものを感じたのです。それは我が子を送り出す私にとって、何よりの安心感となったのでしょうね。

あとがき


ブリードを楽しんでいる方々には「可愛い我が子を手放すなんてあり得ないっ!」と仰る方もいます。
もちろん否定はしませんし、丹精込めて育てたからこそ安易に、まして金銭の絡むことはしたくない気持ちはよーくわかります。
一方でネットオークションを利用しての販売をメインにされている方もいらっしゃいます。ネット社会ではオークションは主要なマーケットの一つです。これも現在では否定出来るものではないでしょう。

それぞれが性にあった方法で楽しんでいることに変わりはありません。単純に私にはイベント出店が性に合っていたとゆうだけでしょう。
今回のアクアリウムバス以降、ツイッターなどで購入後の報告をされている方をたくさん見受けます。同じ趣味の世界にいる者同士、誰もがきっとアクアリウムを広めることに一役買っていることでしょうね。

それではまた。Moimoi!
{aimg}201908241136001-608-99{a}
{aimg}201908241308531-608-99{a}
{aimg}201908241414311-608-99{a}
{aimg}201908241417451-608-99{a}

スポンサーリンク

 Prev

[6]返信 cory-paradise さん cory-paradise 2019年8月26日
>>5 しろ さん
うん、意外と周りに繋がりのある方っているもんですねー。

[5]返信 しろ さん しろ 2019年8月25日
>>4 cory-paradise さん
ほどよく限られたコミュニティだからそういった楽しみも訪れますよね(*‘ω‘ *)

[4]返信 cory-paradise さん cory-paradise 2019年8月25日
>>2 しろ さん
いやはや光栄です。実は昨年も買いましたってリピーターさんが何人かいらっしゃいまして、実に嬉しかったですねー。こちらも良い個体を育てなきゃです。

[3]返信 cory-paradise さん cory-paradise 2019年8月25日
>>1 riparian さん
そもそもアナログ人間ですから対話と手渡しってのが性に合うみたいです。またあの雰囲気を味わいたいんで、ブリードも頑張りますよー。

[2]返信 しろ さん しろ 2019年8月25日
出店お疲れ様でした!
今回は行けずでしたがいつかぜひコリパラ家産の子を迎えたいなと…!
うちも里子やら出品やらしますのでその、託す感覚はとても共感できます。託されている子たちを大事にせねば、と余計に思いますよね(^^)

[1]返信 riparian さん riparian 2019年8月25日
趣味のアクアを通じての繋がり、丹精込めた仔達を託す思い、私もブリードを行いますのでその気持ちが良くわかります

ログイン

ID

パスワード

アクアショップ情報
当サイトもお世話になっている
熱帯魚店のご紹介