オトシンについて


登録できるタグは5個までです。
追加するにはいずれかのタグを削除してください。
riparian 2017/01/13(金)03:04
今晩は

数日前オトシンクルスの図鑑を書いたので、今回はオトシンクルスを含むオトシンの仲間の分類について書いてみたいと思います。

オトシンの仲間とは
 ロリカリア科 Loricariidaeのうち 
              ヒポプトポマ亜科 Hypoptopomatini
                オトティリス亜科 Otothyrini  
                ランピエラ亜科  Lampiellini  
       の3亜科に含まれる種が現在オトシンとして認識されているようです。

この3亜科はまたさらに多数の属に分かれて、その属も多数の種に細分化していきます。
現在オトシンの仲間で論文記載されているのは、およそ200種ちかく亜種を含めるととんでもない数になるようです。

とりあえず今回は3亜科に含まれる属までを書いていこうと思います。


≪ヒポプトポマ亜科 Hypoptopomatini≫

  アセストリディウム属 Acestridium

Acestridium dichromum
いわゆるグリーンファロエラの仲間。 こんな姿ですがオトシンの仲間です。


      ヒポプトポマ属 Hypoptopoma

Hypoptopoma sp.Queen
大型種のジャイアントオトシンや小型のバンパイアオトシン等が含まれる一団
ちなみにバンパイアオトシン等小型種は以前はナンノプトポマ属 Nannoptopomaという別グループでしたがいつの間にかヒポプトポマ属に統合されていました。


     ニオビクティス属 Niobichthys

     オトシンクルス属 Otocinclus

Otocinclus cf.cocama
オトシンといえばこのグループ詳しくは図鑑で見てください。
昔あった Macrotocinclus属もここに統合されたようです。


    オキシロプシス属 Oxyropsis
オトシン流通最高額 Oxyropsis acutirostra ことマラリアオトシンがいるグループ細くてお高い!
          
   プレジオプトポマ属 Plesioptopoma
こんな属いつできたんだ?

≪オトティリス亜科 Otothyrini≫

    コルンバタイア属 Corumbataia

Corumbataia tocantinensis
ニューネグロことトカチネンシスがいるグループ。ネグロと違ってごつくてかっこいい。
ネグロには似ていないです。


クルクリオニキティス属 Curculionichthys

Curculionichthys luteofrenatus
数年前にヒソノートゥス属から独立した属、飼育しやすい。


エパクティオノートゥス属 Epactionotus
オトシン界の花形グリーンオトシンが含まれる属のはずひょっとしてヒソノートゥス属に移動してる?

 エウリケイリクティス属 Eurycheilichthys

     ヒソノートゥス属 Hisonotus
種類数が多く有名な属だが転属などにより影が薄くなってきた。

ミクロレピドガスター属 Microlepidogaster

ナンノプレコストマス属Nannoplecostomus
これ本当にオトシンなのか?いつ追加されたんだろ?

      オトティリス属 Otothyris

   オトティロプシス属 Otothyropsis

Otothyropsis piribebuy
ご存知ネグロさん。あまり知られていないがヒソノートゥス属ではなくこっちらしい。
それとネグロと呼ばれますがネグロ川産でなく、黒いという意味です。
そしてネグロさんと勘違いされている Hisonotus leucofrenatusはネグロさんより随分大きい。


   パロトシンクルス属 Parotocinclus

Parotocinclus sp.bumblebee
地味な体色が多いオトシン業界で唯一派手な体色を持つ種の多いグループ。


シュードオトシンクルス属Pseudotocinclus

シュードオトティリス属 Pseudotothyris

               Rhinolekos
ポルトガル語っぽいけど読み方すら解らない。

     スキゾレシス属 Schizolecis


≪ランピエラ亜科 Lampiellini ≫

      ランピエラ属 Lampiella
オトシンとプレコの中間の様な容姿を持つ以前流通もあったもよう。
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=05&catId=1340100000&itemId=47786&stock=6
ちなみにランピエラは今どこに属しているのか正しい情報が解りません。


今回記載した分類は現在どこまで正しいかはっきりしません。
理由はちょこちょこと分類が整理統合、分割、細分化して変わってしまう為です。

分類なんか書いて何が言いたかったかというと、オトシンの仲間はこんなにいて、流通はそんなにないけれどそれでも日本はオトシンの仲間が数多く手に入る国であること、世界でも類を見ないそうです!!

簡単に言うと ”オトシン飼育仲間を増やしたい” でした。

そして今後オトシン仲間を増やす為、少しずつ図鑑も増やしていきたいナー。
{aimg}201701130118491-12-10{a}
{aimg}201701130119001-12-10{a}
{aimg}201701130119121-12-10{a}
{aimg}201701130119261-12-10{a}
{aimg}201701130119441-12-10{a}
{aimg}201701130204311-12-10{a}
{aimg}201701130227031-12-10{a}

スポンサーリンク

[15]返信 てのひら さん てのひら 2017年1月14日
布教お疲れ様です(`・ω・´)ゝそんでまとめありがとうございます!
こうして並べてみるとたくさんいますねぇ聞いたことないのもあるし(o^^o)
マクリカウダやスピロソーマみたいな綺麗系オトシンはもう入んないんですかねぇドイツ辺りで繁殖成功してて入ってきたりするといいんだけど…

[14]返信 みやや さん みやや 2017年1月14日
僕も皆さんのオトシン画像からコケ取り役から見事に昇格してます(笑)

プレコまではまだ…って時に見事に可愛さに惚れました!まずはネグロを数匹欲しいなぁ~と思ってます♪

[13]返信 もっさりーぬ さん もっさりーぬ 2017年1月13日
図鑑ありがとうございます♪はじめは苔取り生体として来て貰った並オトですが今はかわいくて仕方ありません。毎日癒されてます。

[12]返信 みおすけ さん みおすけ 2017年1月13日
>>11
なるほど!
凄く参考になります。

飼育方法は並オトと一緒ですかね?

次の水槽にはネグロかボルケーノって思ってるんですけど初心者なもんで…

[11]返信 riparian さん riparian 2017年1月13日
>>10 みおすけさん
ボルケーノいいですよ!鮮やかで写真栄えしますし丈夫です。
ただ酸欠に弱いのと、気が強いので他のオトシンとの飼育には向かないんですよね。

[10]返信 みおすけ さん みおすけ 2017年1月13日
プレコ飼いたいけどサイズ的に考えると無理だなぁって思った時に出会ったのがオトシンでした。

オトシンも深いですねぇ。
並オト以外も飼ってみたいなぁ。

近くのショップにボルケーノがいて悩んでます。

あっ金銭的にw

[9]返信 チャーリー さん チャーリー 2017年1月13日
>>8
ググってしまってどストライクwww
どーしてくれるんですかwwwやべぇwww

[8]返信 riparian さん riparian 2017年1月13日
>>4 チャーリーさん
ロイヤルファロウェアもいいですよね長いフィラメントもかっこよくて
ついでにファロウェア・ヴィッタータのような枝も好きです。

[7]返信 riparian さん riparian 2017年1月13日
>>3 NBさん
解っていただけましたか!
私も今年は繁殖を狙ってますので共に頑張りましょう!

[6]返信 riparian さん riparian 2017年1月13日
>>2 コリだらスさん
実際過去2年間で流通したオトシンを細かく分けると30~40種以上になるようです。 これって世界的に見てもかなりの数字のようです。

[5]返信 riparian さん riparian 2017年1月13日
>>1 もちもちさん
マクロスピルス残念でしたね、オトシンは輸送に弱く、ショップで状態が回復しきれない状態で販売されることが多い為、稀に弱いという印象を受けますが状態の良いこを手に入れることができれば非常に強いんですよ
図鑑ももう少し種類を載せたかったのですが、同定できていて画像がある種類がこれだけだったので・・・現在流通している並オトは掲載した物+あと数種いるので画像が手に入れば追加していきたいと思います。

[4]返信 チャーリー さん チャーリー 2017年1月13日
もー…ホントにオトシン探し回りたくなる(;´Д`)ロイヤルファロウェアも欲しいのに…

[3]返信 NB さん NB 2017年1月13日
私もriparianさんの日記を見てオトシンの魅力に取り憑かれた1人です(^^;)
今はネグロの繁殖を狙いつつ、ショップに行けば珍しいのが居ないか探してしまいます(*´∇`*)

[2]返信 コリだらス さん コリだらス 2017年1月13日
図鑑の作成お疲れ様です!
オトシンの種類についてはここを見るようになってからたくさんいるんだなと思ってましたがこれ程までとは…(><)

[1]返信 もちもち さん もちもち 2017年1月13日
おおおお200種類もあるって見比べたら楽しそうです(*´∀`*)先日オトシンクルス3匹セットを買ったらいっぴきがどうも模様が違っていて、それでしらべていたんですが、図鑑で説明していただいてオトシンクルス マクロスピルスだという事がわかったんですが、その子だけ調子が悪くなって☆になりました;;お腹ぷっくりのかわいい子だったので残念でその日は眠れなかったですorz他の子はウチにやっと慣れてきたようです(*´ェ`*)

ログイン

ID

パスワード

アクアショップ情報
当サイトもお世話になっている
熱帯魚店のご紹介