抱卵は別れの合図


登録できるタグは5個までです。
追加するにはいずれかのタグを削除してください。
鷲みるく 2017/01/23(月)21:15
サブ水槽を見てたら…

エビが抱卵してる!!!


確認したら2匹もいる。
おぉ!ついに我が水槽でも抱卵してくれた!!
と、嬉しい反面、
うちのはミゾレヌマエビなので、育つ過程は多分ヤマトヌマエビとほぼ同じと考えると、

オバちゃんには無理無理。難易度高すぎ!!!

そんなわけで、天気がいい日に放流しようと思います。
無事大きくなって、またあの田んぼに帰ってきておくれ(=゚ω゚)ノ
{aimg}201701232113111-151-24{a}

スポンサーリンク

 Prev

[11]返信 鷲みるく さん 鷲みるく 2017年1月25日
>>7 テケトウさん
>>8 チャーリーさん
汽水は作れますし、今、汽水水槽あるけどさ。あるけどさ!!
そんな「You、やっちゃいなYO!」みたいに((((;゚Д゚)))))))

>>9 みややさん
そうなのです。採って、逃がして、また採って…エンドレス(=゚ω゚)ノ
本当はこっちで着底させて放流が理想だろうけどね(^_^;)

>>10 濱ホビットさん
ガサの強みですよね。近場で採取出来て良かったです。
これが「車で2時間」なんて場所で採ってたら途方に暮れたかも( ̄▽ ̄)
塩水浴程度ならチャレンジ出来るけど、
本格的にやるのは怖いですよね。

[10]返信 濱ホビット さん 濱ホビット 2017年1月25日
これは良い環境保護だと思います(^^)/
ガザなら生態系崩しませんし!
自分も汽水・海水は怖くて手が出せません( ´艸`)

[9]返信 みやや さん みやや 2017年1月24日
けどまたお迎えできますもんね♪

[8]返信 チャーリー さん チャーリー 2017年1月24日
汽水水槽(・∀・)隣にあるじゃない♪

[7]返信 テケトウ さん テケトウ 2017年1月24日
汽水水槽スタートで…

[6]返信 鷲みるく さん 鷲みるく 2017年1月24日
>>5 みおすけさん
ヤマトと同じように、汽水域から淡水域に戻ってくるらしいので、
多分ゾエアから稚エビなのかなぁ?と勝手に解釈してます(^_^;)
最近は淡水で繁殖するヤマトもいるとか聞きますが、本当なんですかねぇ
それが本当なら、うちのミゾレも淡水で繁殖して欲しいものです

[5]返信 みおすけ さん みおすけ 2017年1月24日
ミゾレはゾエアなんですね。
ガサってもエビなんていないんで羨ましいですよ

[4]返信 鷲みるく さん 鷲みるく 2017年1月23日
>>3 もっさりーぬさん
ガサガサの強みですね(≧∇≦)
採った時から、淡水繁殖出来ないなら抱卵したら逃すと決めていましたw

[3]返信 もっさりーぬ さん もっさりーぬ 2017年1月23日
ガサった生体だとそれが出来るのがいいですねb
たくさん増えて帰ってきてほしいですね♪

[2]返信 鷲みるく さん 鷲みるく 2017年1月23日
>>1 もちもちさん
ミナミのように淡水で繁殖したり、百歩譲って着底したチビッ子ならいいけど、
汽水でゾエアを…とか言われちゃうともう無理(^_^;)
チャレンジするには、かなり勇気要りますよね。

[1]返信 もちもち さん もちもち 2017年1月23日
アッうちのも通称がミゾレヌマエビでヌマエビ南部群なんですがひょっとすると同じかもしれませんw私も春になったらエビを拾ってきた川に放流する予定ですw汽水で幼生を育てたことないので怖いぃw(;´Д`)

ログイン

ID

パスワード

アクアショップ情報
当サイトもお世話になっている
熱帯魚店のご紹介