水カビ病


登録できるタグは5個までです。
追加するにはいずれかのタグを削除してください。
ひろゆき 2016/11/17(木)20:00
目の上にできているのに一昨日に気付きました
その前から傷があったので気になってはいたのですが…
流木とかでカットしたかツツカレたか、悪い環境 によるストレスか、、、
はっきりとわかりませんが、体色も動きも一気に悪くなりました
これは薬浴でなおるでしょうか?
すごく意外だったのが、普段お互いに無関心なうしろのグラミーが今日はエサくれダンスも少な目で、たまに追い払うわけではなく心配そうにぐるりと体をよせるんです
{aimg}201611171958571-19-3{a}
{aimg}201611171959341-19-3{a}
{aimg}201611201439531-19-3{a}
{aimg}201611201440121-19-3{a}
{aimg}201611201445281-19-3{a}

スポンサーリンク

[11]返信 ひろゆき さん ひろゆき 2016年11月20日
>>masamin
ひどい状態になってても治る場合もあるんですね。そのプラティー無事でよかったです(^-^)

遅くなりましたが、今日から薬浴させてます。
marshshrimpさんオススメのAPIメラフィックスを購入し水温を徐々にあげて薬浴させています。
鰐さんオススメの塩浴や、隔離しないでメラフィックスだけ、とか迷いました。ひとまず様子見てみます。
みなさん、アドバイスありがとうございます!

[10]返信 masamin さん masamin 2016年11月19日
私は隔離の上、薬浴させてから、治るまでは別水槽で飼育していました。もう4回稚魚生んだ元気なお母さんプラティだったのですが…他から導入したプラティのイジメにあってたみたいです。その状態よりももっと酷くて、一時期は餌も食べずに水面を漂ってるだけでしたが、今日になり、剥がれてた鱗も綺麗に生え揃ったので元の水槽に戻しました。いじめっ子プラティ粛清のため、大きめのグラミー導入したところ、おとなしくなりましたね。水槽のパワーバランスは大事だと思いました。

[9]返信 ひろゆき さん ひろゆき 2016年11月17日
>>riparianさん
絶滅寸前とは...!
想像よりずっと深刻かもしれないですね…
コケもほとんどなく安定しているように見える水中ですが、先週に水の中でレイアウト変更してソイルが巻き上がったりしているので一時的に水質悪化したとか、それで魚に強いストレスがかかったとか、原因がチラホラよぎります
流木も新しいのは入れていませんが、切ったり穴を開けたりしてますね
とりあえず治療を急ぎます
詳しくありがとうございます

[8]返信 ひろゆき さん ひろゆき 2016年11月17日
>>鰐さん
ありがとうございます(^-^)
塩もちゃんと治るのですね、また、温度やエアレの情報もありがとうございます!
先に教えていただいた薬か塩か迷い中ですが、
いまはヒーターがないという不甲斐ない状況なので買い次第やってみます

>>ちもりさん
ありがとうございます
弱くなるとつついて虐めるのは昔にみたことがあるだけに不思議でしたね
治すように努めますね

[7]返信 riparian さん riparian 2016年11月17日
水カビ病は数種あるらしいのですが、症状の重い種類は感染力が強く重篤な状態に陥りやすくなります。

この原因菌じたいは水槽内にいる常在菌の為、通常は問題ないのですが、水質の悪化、富栄養化、魚の状態(傷や粘膜の減少)バクテリアのバランスが崩れると発生しやすくなります。

夏場の高温によるバクテリア弱化による水質悪化時や、寒くなって魚の免疫力が低下し体表の粘膜が減った時など、他の病気と一緒に発症するケースが多いようで、原因として多いのが餌のやりすぎや残餌等による水質の富栄養化時に猛威を振るうことがあります。

具体的な対策は水質・環境を悪化させないことと、必要以上の菌糸の持ち込みを防ぐこと、魚を弱らせないことみたいです。
菌糸の持ち込みは新しい流木などに多いので気を付けて下さい。

症状の重いものは傷や粘膜の減少箇所から侵入し、魚体を栄養に増殖し肉を侵食し死に至らしめる怖い病気です。

長めに書きましたが、実は今夏にこれで水槽一つの生体を全滅寸前まで追いやってしまい後悔から書かせていただきました。

回復することを願っています。

[6]返信 ちもり さん ちもり 2016年11月17日
同じ水槽の仲間同士、いざという時には何か通じ合うものがあるんですかね
なんかいい話
無事治りますように

[5]返信 鰐◆WANIvSPbAo さん 鰐◆WANIvSPbAo 2016年11月17日
水カビと言えば塩!!
水カビ病を塩で治せなかったことがない ってくらいいつも塩で治してます
薬も塩も水草に良くないので隔離して塩浴&薬浴して
新陳代謝を促進させ傷の治りを早める為に水温アップ&豊富な酸素供給をしてあげればすぐ治ると思いますよ

[4]返信 ひろゆき さん ひろゆき 2016年11月17日
>>marshshrimp
マスターさんじゃないですね(^-^;
marshshrimpさんの実績のある方を買いますね
名前間違えてすみません_(._.)_

[3]返信 ひろゆき さん ひろゆき 2016年11月17日
>>キズナテヱプさん
アドバイスと暖かい言葉ありがとうございます。
励みになります(^-^)明後日には薬浴させたいです

>>marshshrimpさん
教えてくださりありがとうございます!
薬浴用のヒーターがなかったので、これマスターさん実績ずみのほうを買ってみます(^-^)/
ついでに薬浴のセットも買います
届くまでに耐えてくれるといいな

[2]返信 marshshrimp さん marshshrimp 2016年11月17日
水カビは出たことがありませんが、外傷の治療や細菌性疾患の治療・予防にはAPIメラフィックスという茶の樹から抽出された天然ハーブオイルを使っています。
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1105250000&itemId=69148

水草やエビや濾過バクテリアに害のないエキスなので隔離せずに水槽内でそのまま治すことが出来ますよ。これで背ビレが背中の肉ごとモゲそうなぐらいヒドかった外傷も治りましたし、白雲病も完治・終焉させたことがあります。

私は使ったことがありませんが、水カビ用にはAPIピマフィックスという商品もあります。
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1105250000&itemId=69149

効果がなければすぐに訴えられる訴訟大国の米国でAPI社製品はトップブランドと称されているだけあって、品質・効能は確かだと思います。

[1]返信 キズナテヱプ さん キズナテヱプ 2016年11月17日
大変ですね…
うちのコリドラスちゃんも病気になったのですが、その時には薬浴をしました。
お薬を適切に選ぶことと、薬浴自体はお魚さんに負担になるので体力との相談をするのが注意点と聞いています。

あまり詳しくなくて申し訳ありません。
無事よくなりますように…

ログイン

ID

パスワード

アクアショップ情報
当サイトもお世話になっている
熱帯魚店のご紹介