フィルターの手入れ
iori
2017/02/04(土)20:35
http://aqualbum.com/diary.php?id=788&pnuserid=127
上記の日記でbichir-bichirさんがやってた上部フィルターの洗浄方法を試してみた。
ただ自分はバスポンプも持ってないし水替えもバケツリレーなので、
10L水を入れたバケツを上部フィルターまで持ち上げてジャーーーーーーー・・・。
水槽の中に腐泥やバクテリアコロニーの剥がれたやつ等ゴミが舞う舞う。水も濁る。
一瞬にしてyoutubeに転がってそうなメコン川やアマゾン川の水中撮影みたいな景色に。
すげぇ・・・この景色のままとどめておきたい・・・
写真撮っておきたかったけど結構ハードな作業中なので続行。
魚は意外と落ち着いている。
グランデ900って濾材の詰め方によっては疑似的にドライ濾過層を作っておけるんですね。
パッケージに書いてあるウェット&ドライの謳い文句は嘘じゃなかった。
掃除の効果はテキメンで、水槽内の水の粘度が目に見えて変わりました。
水面に泡が一切残らない。
ていうか撤去したゲルマットが相当駄目になってたみたいで、
洗ったら油膜が凄い勢いで出て来たのでいっそ捨ててその分リング濾材追加しました。
1つ失敗したと思う点は外部フィルター止めてなかったこと
これ舞った汚れ全部吸い込んだんだろうな・・・明日外部も開けようかな。
水の濁りはものの数分で澄み渡りましたとさ。
結論、この掃除方法は見事です。
バケツ作業ですら楽してメンテできます。
bichir-bichirさんの日記に書かれてあるとおり、本来は汚れが溜まってしまう前に全部流してしまおうという掃除方法なので、
最初の一回目でやっちゃうと水槽内に流れ込む大量の汚れを嫌ったり警戒される方もおられると思います。
自分は気にせずやっちゃいましたが。
フィルターを併用している方はしっかり止めておきたいところです。。。
ああ、あの濁った水景、良かったなぁ。
上記の日記でbichir-bichirさんがやってた上部フィルターの洗浄方法を試してみた。
ただ自分はバスポンプも持ってないし水替えもバケツリレーなので、
10L水を入れたバケツを上部フィルターまで持ち上げてジャーーーーーーー・・・。
水槽の中に腐泥やバクテリアコロニーの剥がれたやつ等ゴミが舞う舞う。水も濁る。
一瞬にしてyoutubeに転がってそうなメコン川やアマゾン川の水中撮影みたいな景色に。
すげぇ・・・この景色のままとどめておきたい・・・
写真撮っておきたかったけど結構ハードな作業中なので続行。
魚は意外と落ち着いている。
グランデ900って濾材の詰め方によっては疑似的にドライ濾過層を作っておけるんですね。
パッケージに書いてあるウェット&ドライの謳い文句は嘘じゃなかった。
掃除の効果はテキメンで、水槽内の水の粘度が目に見えて変わりました。
水面に泡が一切残らない。
ていうか撤去したゲルマットが相当駄目になってたみたいで、
洗ったら油膜が凄い勢いで出て来たのでいっそ捨ててその分リング濾材追加しました。
1つ失敗したと思う点は外部フィルター止めてなかったこと
これ舞った汚れ全部吸い込んだんだろうな・・・明日外部も開けようかな。
水の濁りはものの数分で澄み渡りましたとさ。
結論、この掃除方法は見事です。
バケツ作業ですら楽してメンテできます。
bichir-bichirさんの日記に書かれてあるとおり、本来は汚れが溜まってしまう前に全部流してしまおうという掃除方法なので、
最初の一回目でやっちゃうと水槽内に流れ込む大量の汚れを嫌ったり警戒される方もおられると思います。
自分は気にせずやっちゃいましたが。
フィルターを併用している方はしっかり止めておきたいところです。。。
ああ、あの濁った水景、良かったなぁ。
スポンサーリンク
[8]返信
みやや
2017年2月5日
>>6 いやいや~濁り水が好きとかなかなかいないですから(笑) ぼくも良くそのワードで検索してます! スネヘとかレイアウト水槽で飼ってる動画とか素晴らしいですよね♪ |
[7]返信
すっ太郎
2017年2月5日
分かりますw 自分は現地というか池とか用水路とかつい覗き込んで見てしまいます♪(´ε` ) |
[6]返信
iori
2017年2月5日
>>4 いや、でもですよ、 現地映像とか水中撮影とか見て美しいと感じない人の方が少ないと思うんですよね >>5 リアルを求めるとか書くと大げさというか やってることがあまりにショボくて半端なので勘弁してください… Youtubeとかで biotope aquarium で検索すると素敵な海外の方の水槽動画がいっぱい出てきます 彼らは凄い |
[5]返信
みやや
2017年2月5日
上部フィルターの清掃もマットだけだしろ材も定期的に掃除しようかな! 設置して日が浅い今のうちからやっておけばよさそうだ! しかしioriさんの果てしなくリアルを求める所 好きです♪( ´∀`)/ |
[4]返信
すっ太郎
2017年2月5日
最後は変態っぽく締める所が素敵すぎますぜwww |
[3]返信
iori
2017年2月5日
>>1 手入れってのは手入れした実感が無いとなんとも納得できないというか 物足りないものですもんね。 手入れ不要ならそれに越したことはないはずなんですが不思議なもんです。 >>2 もうピカピカです。 黄ばみとも白濁りとも違う泥水の色・・・あれ好きです。 フィルターってすごいですね。ノンフィルター水槽は自分には無理そうだ。 しかし濾材を追加しなければ・・・ゲルマットどけたらウールマットの位置がずいぶん下がってしまわれた |
[2]返信
bichir-bichir
2017年2月5日
見たことない濁り方しますよね(笑) 明日になればピカピカになってますよ! |
[1]返信
もっさりーぬ
2017年2月4日
生体が少なくて上部のウールすら中々汚れず 掃除した気がしないのでダバーしたら少しは汚れが出てくるのかやってみたいと思いますb |