我が家にも緑のあいつが生えました。
六花
2017/02/26(日)21:49
エーハイム2234早速設置しました!
ザ・機械って感じですね←
でも水槽内は思ったよりすっきり。
(パイプの緑色とエーハイム!のロゴがすごく主張してくるけど)
ただ、水流が抑えきれない。
ナチュラルフローパイプつけても、オトシンのわかばさんが尾びれを水流になびかせてるぐらい…
とりあえず排水側のダブルタップを半開きぐらいにしたらましにはなりましたが、調べたらこのやり方は良くないようで…
うーん、水量欲しくて2234にしたけど、2232でもよかったか…?
なんかいい方法知っておられる方いらっしゃったら教えてください。
メジャーな2213ではなく2234にしたのは、日記のコメントでオススメしていただいたのもありますが、ちょうどチャームでナチュラルフローパイプとセットで売られていたからなんですよね。
セットってことは、初めての私がわけわかんないまま買っても、足りないパーツがないってことがないし。(調べても不安)
給水パイプが長かったので、カットしたのと、ホースが固くて接続しにくかったのと、ダブルタップのコックの開閉がわかってなくて、簡単にできるはずの呼び水ができなくて焦った以外は、簡単にセッティングできました。
中のろ材はセットになってたエーハイムのサブストラットと、大好きパワーハウスのソフトタイプS。
最近なぜか水槽内の水がアルカリに傾いているので、これでなんとかph下げてほしい…。
ピグミーグラミーズは、今のところ3匹とも元気です。
小さいくせに、こうめからエサを奪い取り、くわえたまま別の場所で落ち着いて食べる…というハンターっぷり。
名前つけました。
3匹の中で一番の美魚・うみさん。
写真じゃわかりにくいですが、身体のメタリックブルーもまだら模様もヒレの縁の赤色も、一番よく発色しています。
ちょっと怖がり?そらさん
うみさんほどまだら模様は出ていませんが、この子もメタリックブルーは綺麗です。
いつかアヒルの子から白鳥になると信じてる。すなちゃん。
この子だけずっと色が飛んだままなんです。でももう少し成長したら、美魚になって見返してやろう!(笑)
とまあ、こんな日曜日です。
ピーラーでジャガイモと一緒に薬指の腹の皮むいちゃってつらい。
ザ・機械って感じですね←
でも水槽内は思ったよりすっきり。
(パイプの緑色とエーハイム!のロゴがすごく主張してくるけど)
ただ、水流が抑えきれない。
ナチュラルフローパイプつけても、オトシンのわかばさんが尾びれを水流になびかせてるぐらい…
とりあえず排水側のダブルタップを半開きぐらいにしたらましにはなりましたが、調べたらこのやり方は良くないようで…
うーん、水量欲しくて2234にしたけど、2232でもよかったか…?
なんかいい方法知っておられる方いらっしゃったら教えてください。
メジャーな2213ではなく2234にしたのは、日記のコメントでオススメしていただいたのもありますが、ちょうどチャームでナチュラルフローパイプとセットで売られていたからなんですよね。
セットってことは、初めての私がわけわかんないまま買っても、足りないパーツがないってことがないし。(調べても不安)
給水パイプが長かったので、カットしたのと、ホースが固くて接続しにくかったのと、ダブルタップのコックの開閉がわかってなくて、簡単にできるはずの呼び水ができなくて焦った以外は、簡単にセッティングできました。
中のろ材はセットになってたエーハイムのサブストラットと、大好きパワーハウスのソフトタイプS。
最近なぜか水槽内の水がアルカリに傾いているので、これでなんとかph下げてほしい…。
ピグミーグラミーズは、今のところ3匹とも元気です。
小さいくせに、こうめからエサを奪い取り、くわえたまま別の場所で落ち着いて食べる…というハンターっぷり。
名前つけました。
3匹の中で一番の美魚・うみさん。
写真じゃわかりにくいですが、身体のメタリックブルーもまだら模様もヒレの縁の赤色も、一番よく発色しています。
ちょっと怖がり?そらさん
うみさんほどまだら模様は出ていませんが、この子もメタリックブルーは綺麗です。
いつかアヒルの子から白鳥になると信じてる。すなちゃん。
この子だけずっと色が飛んだままなんです。でももう少し成長したら、美魚になって見返してやろう!(笑)
とまあ、こんな日曜日です。
ピーラーでジャガイモと一緒に薬指の腹の皮むいちゃってつらい。
スポンサーリンク
[28]返信
六花
2017年2月27日
>>26 とみおさん なんかエコはずんぐりむっくりな感じですが、呼び水がレバーでできるのでビギナー向けって書いてあって、これにしました。 口で吸うのは抵抗あるし、スターターをわざわざ買うのもって感じなので…(笑) 田砂薄敷きで準備万端なので、コリドラスもそろそろいい個体を探し始めようと思います! |
[27]返信
六花
2017年2月27日
>>25 てのひらさん なるほど 100均でなんかいい感じの容器探してみようかと思います |
[26]返信
とみお
2017年2月27日
エココンフォートは使ったことないです! 30Cでは過剰濾過でしょうけど、その分色々な生体が入れられると思うので、楽しみの幅が広がりましたね! |
[25]返信
てのひら
2017年2月27日
>>21 テラとは言ったけど要は水流をもう一度受けさせればいいんで水面上1cmとかでいいんで蓋はできますよ この水槽なら止水域気にする必要ないからなんならナチュフロより径の大きなコップでもそれだけゆるくなるし |
[24]返信
六花
2017年2月27日
>>23 しゅうさん よかった!ありがとうございます! |
[23]返信
しゅう
2017年2月27日
フレキシブル排水口で合ってますよ。紛らわし書き方してすいませんm(_ _)m |
[22]返信
六花
2017年2月27日
>>17 KT2さん 思い切りが大事ですよ!(笑) ピグちゃんたちほんまかわいいし綺麗やしすごく好きになりました! |
[21]返信
六花
2017年2月27日
>>16 てのひらさん すなちゃんもぼーっとしててかわいいです(笑) ナチュフロ水面上に出してます!オトシン入り込むとか水流に逆らう力すごいですね… テラにしたら蓋閉められなくなりませんかね? 前より水位下げましたけど、エビの飛び出しがあったばかりなので、びびってます… |
[20]返信
六花
2017年2月27日
>>14 こりだらすさん あの緑には防藻効果があるんですね… コケッてもわかりにくそうな色ではありますけど(笑) ありがとうございます |
[19]返信
六花
2017年2月27日
>>13 しゅうさん 2213とかのでもいけるんですね〜 サブはそこまで高くないので検討してみます。 あとフレキシブルコネクタ調べたんですけど、フレキシブル排水口ってやつのことですか? 聞いてばっかりですみません! 傷口は一応水道水で洗い流してティッシュで押さえて止血してから貼りました! |
[18]返信
六花
2017年2月27日
>>12 ちりくわさん ホースが硬くて長いとウネウネして邪魔だったので、結構短く切っちゃいました! 長いほうが水流抑えられたんですね… 余ったホースのが長かったら、ホース交換しようかな… |
[17]返信
KT2
2017年2月27日
うちにも生えないかなあ🤔 ピグミーグラミーズ可愛い😍 |
[16]返信
てのひら
2017年2月27日
ピグミーグラミーも結構個体差あるんですねー、地味好きな私はすなちゃんがいい ナチュフロ水面上に出てますよね?たまにオトシン入り込んじゃうことあるんで 水流抑えたいならクロネコさんの水上栽培みたいにワイヤーラックに砂利やらでテラっぽくしてそこに流すとかでも結構抑えられますよ |
[14]返信
コリだらス
2017年2月27日
ナチュラルフローをもう少し深めから真上に向けるとマシになりそうな気もするなー エーハのホースやらパイプの緑は防藻効果があるそうで…ホンマかどうかは知らないですが(><) ゆび痛そー!お大事に(´・Д・)」 |
[13]返信
しゅう
2017年2月27日
公式の使い方では無いけど2213、2215のサブフィルターを各々の水槽にかましてます。他にも余った2004、2005も別の水槽にサブフィルターとして活用してます。どれもですが、サブを先に付けてスポンジを倍にし物理ろ過をメインとし、2232も2234も生物ろ過にしてます。エーハとしては推奨ではないのだろうけど問題なくいけます。その分水量が落ちるけど、平面の同じ高さに置くのではなくサブに足台(100均の折りたたみ式のやつ)を入れて、少しでも落差=サイフォンの利用 つければ平面置きより水量が増えます。別のメーカーでもインペラー抜けばサブになるよ。 キズパワーもだけど、貼る前に傷のところを水道水でしっかり洗ってね。これが足りないとキズパワーであっても効果はないどころか雑菌が繁殖して悪化するから。もう貼ってしまっただろうから、張り替えるときもよく洗ってね。 |
[12]返信
chirikuwa
2017年2月27日
30C水槽に2234とは、なかなかオーバースペックに行きましたね! 水流を弱くするには、排水側のホースをできるだけ長くとると案外効果があったりしますよ。もしくは、やはりサブフィルターですかね・・・ |
[11]返信
六花
2017年2月26日
>>10 sap666さん おお、よかった! エアレーションがわりにこれまたパワーハウスのリングろ材入りの投げ込み式フィルターを回してます! ソイルを取り出して田砂にしてから、以前はずっと弱酸性だったのが中性〜弱アルカリ性ぐらいになってて、ソイルの力の偉大さを思い知らされてます… |
[10]返信
Sap666
2017年2月26日
前に使っていたろ材も入れたのは大正解です。 バクテリアの付きが早くなります。 エアレーションも立ち上がりが早くなるので有効ですよ 水がアルカリ性なのは水換えとソイルの中止ですかね 峠は最初の一か月ですよ |
[9]返信
六花
2017年2月26日
>>4 sap666さん はい、ついにやりました!(笑) そうなんですね〜 外掛けの中にもともと入れていたパワーハウスのろ材も一緒に入れましたが、それでバクテリアの定着速まりますね?あんまり関係ないですか? |
[8]返信
六花
2017年2月26日
>>3 しゅうさん サブフィルターでも水流弱まるんですね! 公式?では2234のサブフィルターはないみたいですが、別の機種のサブフィルターでもいけるんですかね? アロンアルファにそんな使い道があるとは…! でも残念ながら敏感肌なので怖いのでやめておきます…とりあえずキズパワーパッドを貼りました。 |
[7]返信
六花
2017年2月26日
>>2 いおりさん 削り落とすという手が…! なんか汎用品?で透明なパイプも出ているみたいなので、それを買ってもいいかなぁってちょっと思ってます。A○Aみたいでおしゃれな感じ。 グラミーたちもきにせずまったりあちこち泳いでますが、うっかりナチュラルフローパイプの近くに来ると、小さいピグミーグラミーたちは流されて呆然としてますね。こうめはでかいからか落ち着いています。 |
[6]返信
六花
2017年2月26日
>>1 もちもちさん シャワーまみれになると上からエサ食べてる時の顔が見れなくなりそうですね(笑) 未だに水に触れるとものすごく痛いです… しばらく家事をするのやお風呂に苦労しますね… |
[5]返信
しゅう
2017年2月26日
追記 自己責任でお願いしますが、刃物の切り傷は残存の皮を被せて上からアロンアルファでコーティングしてしまえばしみなくていいよ。無ければ最初はしみるけど。ほっとけばアカと一緒に固まった部分は脱落します。固める前に水道水でしっかり(←ここ重要)洗ってから乾かして塗ってね。似たようなものが売ってはいますが、アロンアルフアは高いのでダイソーの100均のハケ付きので十分。市販品でキズピタンだっけ?似たようなのもあるけど、原理は一緒。これが出る前から先輩達から受け継がれたやりかたです。 オペ用のアロンアルフアもあるんですぜ。中身は市販のと一緒。無菌処理してるかしてないかだけの違い。 |
[4]返信
Sap666
2017年2月26日
付きましたか 水流は使用しているうちに最初の勢いと変わって弱くなりますから 大丈夫ですよ。 バクテリアが安定するまで3か月ぐらいかかりますので その間はろ過に気を付けてください。 |
[3]返信
しゅう
2017年2月26日
2232でも2234でも水量は同じですよ。アクアラインにも書きましたが、フレキシブルコネクタを付けて(ー\_→ナチュフロ)で水深少し下げる。ナチュフロの透明部を真上に向けると湧き水っぽく全方位から落水するのでマシになります。そのうちデタトリスがたまって自然と水流は落ちるし、吸水のスポンジがつまり出すと落ちるますよ。 あとは財布次第ですが、サブフィルター追加するとその分弱まります。 |
[2]返信
iori
2017年2月26日
緑とロゴが主張してくるですかw 緑はそれでも「あの緑が良いんだ!」という方もいますがロゴはうーんですよね。 自分がエーハイムのパイプ使ったときはロゴ削り落としましたw オトシンに関してはもともと水流の強めの川の魚なのでなびく程度問題ないと思いますが、グラミーの様子はどうでしょうかね? |
[1]返信
もちもち
2017年2月26日
エーハイムは今調べたらY字のジョイントを付けてシャワーパイプを二股にしてしまえば水流が分散されるとありましたがそれ+穴を増やすといいかもですがシャワーだらけっていうのも。。。うーんw何か良い知恵はないものか>< 指は小さい傷でも痛いのにピーラーでやると滅茶苦茶痛いですよね(;´Д`)おまけによく使う指だとほんとツライと思います;;お大事に。 |