なんでだろ
てのひら
					2017/03/05(日)07:56
					うちのメリニさん導入から1年半で2.5→3
cm…あまり変わってない(´・ω・`)
コンコロさんはその頃いなくて水槽内で一番の大食いだったし今も悪くないからそのうち大きくなるのかなーなんて思ってたんですけどどうなんでしょう?ブリードはあまり大きくならないのかな?
					
					cm…あまり変わってない(´・ω・`)
コンコロさんはその頃いなくて水槽内で一番の大食いだったし今も悪くないからそのうち大きくなるのかなーなんて思ってたんですけどどうなんでしょう?ブリードはあまり大きくならないのかな?
スポンサーリンク
| [5]返信
																			コリだらス
																			2017年3月6日
																		 成長速度の遅い早いは確かにありますが一年半で0.5センチとなると… ブリードはベビーの時のエサ喰いが勝負と言いますがそれは確認のしようがありませんし あまり大小のコリを混泳させると小さな子はエサが取れない恐れもありますね 一度隔離して太らせるのも一つの手かなと思います^ - ^  | 
| [4]返信
																			てのひら
																			2017年3月6日
																		 >>2 まぁちっさくてもそれはそれでかわいいからいいんですけどね、メリニさんかわいい^^  | 
| [3]返信
																			てのひら
																			2017年3月6日
																		 >>1 やっぱりあんまり大きくなんないんですかねー(´・ω・`) この画像もともとむちむちになってきたボウズハゼを狙ってたんですよw  | 
| [2]返信
																			みやや
																			2017年3月6日
																		 お店とかでもそこまで大きいのも少ないですし、ゆっくり飼い混んで大きくするんですかね? 飴色ボディーが良いですね!  | 
| [1]返信
																			riparian
																			2017年3月5日
																		 メリニさんの最大体長はコンコロさんに比べて小さいですし、そこまで大きくならなかった印象があります確か4cm位?じゃなかったですか、それより画面中央で存在感をかもし出すボウズハゼが気になってしまいました。  | 
