水槽内の様子をみんなで共有しよう

チャーリー 2017年1月25日 ×0

登録できるタグは5個までです。
追加するにはいずれかのタグを削除してください。
生えてたヤツを収穫して植え直した(´・ω・`)

2017年1月26日
闇雲にサブ追加するより1台だけの方が調子よかったりしますからねぇ
チャーリー 2017年1月26日
連結するだけなら簡単ですよ(・∀・)
チャーリー 2017年1月26日
4連結になるならオーバーフローにしますよw
コリだらス 2017年1月26日
連結って難しい?一度やってみたい^ ^
みやや 2017年1月26日
そのうち水槽(リットル)=フィルター(リットル)になりそうですねw
チャーリー 2017年1月26日
シャフトが死んだらSV1200X連結しよーっと(//∇//)
2017年1月26日
通水性高めのろ材を使っている為か振動などは起きてないようですが念のためサブのウールは外してみます。
NB 2017年1月26日
その結果ペラやシャフトが摩耗しますのでお気を付け下さい(^^)/
NB 2017年1月26日
ただし抵抗が有り過ぎるとキャビテーションが発生して振動が出ます
2017年1月26日
ありゃ?むしろ下がるのか・・・まぁ照明ガンガン炊いて水草やってる時点で数ワットなぞ誤差みたいなもの!
もっさりーぬ 2017年1月26日
_φ(・ω・ メモメモ…ありがとうございます!
チャーリー 2017年1月26日
うむぅ…(´・ω・`)電気代は気にしないことにしよう…w 誤差の範囲!!w
NB 2017年1月26日
この手のポンプは流体に抵抗があると逆に消費電流は減るはずですよ^_−☆
チャーリー 2017年1月26日
まじすか(-ω-;)やっぱりSV1200X買うべきだったか…
2017年1月26日
電気代が上がるのはクラシックの方みたいです。
2017年1月26日
異形ジョイント使えば理屈上ではどんなものでも繋がりやす
チャーリー 2017年1月26日
成る程…SVは負荷かけると電気代上がる可能性があるかもしれないですね…まずいな…(-ω-;)怒られる
みやや 2017年1月26日
SVにも付けれるんですね!色々組合わせれそう~♪生えてくるかな…
2017年1月26日
消費電力を増やしてでも流量確保するタイプと流量落としてでも消費電力はカタログ値の二タイプあるそうで
2017年1月26日
クラシックフィルターとその他フィルターだとそもそもポンプの電源周りが違うようです。
チャーリー 2017年1月26日
60Hはコリドラスとディスカスなので、小細工してエアレをインライン化してます(^-^;)
チャーリー 2017年1月26日
60HのSV9000+SV5500+SV5500はまだまだ流速強いんですけどねw
チャーリー 2017年1月26日
こちら60Hz地域なので、落ちても50Hz地域用くらいかな…って感覚です(^-^;)ガーとポリプだし
2017年1月26日
私はSV900Xに接続してます。測ってはいませんがかなり落ちてそう...鼻上げこそしてませんが夏怖い
チャーリー 2017年1月25日
流速は多少落ちてます(´・ω・`)体感で1/4減ってとこかな…
2017年1月25日
クラシックフィルター接続だから流量低下はそこまで酷くはないのかー
とみお 2017年1月25日
我が家の屋根裏にもエーハイム畑が出来上がってますw
mcc 2017年1月25日
うちもサンゴ生えてきたらいいのに
みおすけ 2017年1月25日
うちもエーハ生えてこないかなぁ
Maverick 2017年1月25日
あぁん❤み、ど、り❤(笑)
チャーリー 2017年1月25日
ちょっとボールも混ぜてる(´・ω・`)
チャーリー 2017年1月25日
コトブキは粗めスポンジ→ウール→リング→リング→連結ウール→リング→リング→連結オールリング(・∀・
チャーリー 2017年1月25日
まだ試行錯誤中なのでこんな感じ(・∀・)
チャーリー 2017年1月25日
エーハは粗めスポンジ→リング→カキ殻→ウール→連結→オールリング でやってます(・∀・)
もっさりーぬ 2017年1月25日
連結する場合のろ材順はどうされてます?

ログイン

ID

パスワード

アクアショップ情報
当サイトもお世話になっている
熱帯魚店のご紹介