コリドラスとヌマエビのの質問

タグ
0

登録できるタグは5個までです。
追加するにはいずれかのタグを削除してください。
ごまパパ 2017/03/30(木)00:27
今週末にコリドラスを追加しようと思っています
現在45水槽 スポンジフィルター エアーストーンでエアレ
底砂はソイルを薄敷
コリドラスジュリー3匹
チェリーシュリンプ20匹ぐらい
メダカの稚魚10匹
です
予定では3匹ぐらいにする予定です
過密水槽なのはわかっております
メダカの稚魚は大きくなったらメダカ水槽に移動
チェリーも数匹メダカ水槽に移動も検討中
追加でコリドラスを飼うとしてオススメはありますか?

後メダカ水槽にはヌマエビがいるのですがメダカが怖いのか流木に隠れておりそのストレスなのかポツリポツリと死んでしまいます
この前隠れ家になればと水草を入れたのですがその水草は農薬が怖かったのですが、店員さんが自店で増やしたものだから大丈夫と言っていたので購入
でもよく考えれば農薬付きの水草と一緒の水槽に入ってた気がします。
水質を測るものがないので、PH値はわかりません
この水草を出して水換えしたほうがいいのか他に原因があるのか
分かる範囲でいいので教えてください
お願い致します




スポンサーリンク

[27]返信 ごまパパ さん ごまパパ 2017年4月1日
>>26 てのひら さん
わかりました
手を打ちやすいように今のところはメダカと一緒にしておきます

[26]返信 てのひら さん てのひら 2017年4月1日
>>24 ごまパパ さん
エビは頻換水や薬に弱いってのがね…

うちではエビはスネールと同じ扱いで薬や換水も魚基準でやりますけど両立したいのなら調子悪くなった時のことも考えといたほうがいいですよ

[25]返信 ごまパパ さん ごまパパ 2017年4月1日
>>23 てのひら さん
追記
メダカの外飼いも考えましたが観賞魚で買ったので室内で飼育したいのがあります
またマンションなので見に行くのにベランダに行くのが億劫に感じると可哀想な気持ちになるので

[24]返信 ごまパパ さん ごまパパ 2017年4月1日
>>23 てのひら さん
そうなんですね
やはりメダカとコリの方が相性いいですかね
今は45でメダカとエビ
30でコリとヌマエビの予定です

[23]返信 てのひら さん てのひら 2017年4月1日
>>21 ごまパパ さん
コリとメダカはまぁ大丈夫かと思います。エビとコリよりは楽
コリに合わせてろ過能力、流量多めのフィルターにしてメダカは水流に弱いので排水を弱くする工夫すれば大丈夫かと

正直メダカは睡蓮鉢や発泡スチロールで外飼いしたほうが楽に増えるし丈夫になると思いますけどね

[22]返信 ごまパパ さん ごまパパ 2017年4月1日
>>19
答えは亜硝酸みたいですね
ろ過が間に合ってなくて亜硝酸が過剰になり、エビが死ぬですね
メダカの餌を普通のと繁殖用と交互にするのと底敷はソイル(メダカ用)に変えてみます

[21]返信 ごまパパ さん ごまパパ 2017年4月1日
>>18
そうなんですね
明日見に行くのが楽しみ
コリってメダカと混泳は避けたほうがいいですか?
餌を取られそうで

[20]返信 ごまパパ さん ごまパパ 2017年4月1日
>>17
慣らしはしてないです
すぐに入れ替えてしまいました
またすぐに古いものは捨てました

アルティメットバクターの入れすぎはあるかも毎日耳かき1杯ぐらい入れてます
ちょっと期間開けてみます

[19]返信 Hanekko さん Hanekko 2017年4月1日
>>13
一つは動物性のエサを絞ることです。アルバクだけをあげるのが手かと思います。
一つは水換えですね。ただ、たくさんの水換えは、エビちゃんにはリスキーです。ヌマなら大丈夫な気もしますが…
あとはエビちゃんの水槽移動です。お魚は亜硝酸比較的大丈夫ですので。でも、余りに違う水質だとこれもリスクありますね。

>>15
一週間じゃ厳しいかも。エビちゃんだけなら負荷少ないので大丈夫かもしれませんが、お魚のエサ(繁殖用は特に)は富栄養化で、アンモニアや亜硝酸がガンガンに増えるようです。あと栄養系ソイルは亜硝酸たくさん出ますので注意です。

[18]返信 てのひら さん てのひら 2017年4月1日
>>14
アルビノは白コリってやつですよー、赤(アエネウス)のアルビノです
まぁパンダや他の種類のアルビノも売られてますけどね

アクアラインで探すとパンダはしろさんが投稿してますね
ステルバイはみややさんの親子バイ♪ってやつ
私のはコンコロールってのでこのあたりは定番人気です

[17]返信 てのひら さん てのひら 2017年4月1日
>>15
スポンジフィルターを変える前に慣らしはしましたか?
フィルターやろ材(環境によっては底床も)を入れ替える際は一定期間併用して新しいろ材にバクテリアが定着するのを待ってから今まで使っていたものを撤去したほうが安全です

今まで使ってたスポンジがあるならなるべく水流の当たるところに引っ掛けるか、ないならバクテリアの活性促すためにエアレーションを強めにしたほうがいいと思います。その際はメダカが水流で弱らないようにしてください

あとアルティメットバクター入れすぎということはないのでしょうか?
昔そんな記事を見たことあったような気もするので…
コリ水槽ならコリ食べて処理しそうだけどメダカは底床まではあされないとおもうので

[16]返信 ごまパパ さん ごまパパ 2017年3月31日
>>13
やはりろ過かなぁと思います
後底クリーニングを怠っていました
今砂利なんですがソイルに替えようかと思っています

[15]返信 ごまパパ さん ごまパパ 2017年3月31日
>>12
魚の餌はあるかもしれません
メダカの餌を普通用から繁殖用のに変えたので
水槽立ち上げは一度リセットしてから1ヶ月ぐらいです
スポンジフィルターを先週ぐらいに変えたのでそれもまだろ過ができていないかも

[14]返信 ごまパパ さん ごまパパ 2017年3月31日
>>11
なるほどぉ
青、白、赤ですかぁ明日見に行ってみます
どんなのがいるか楽しみ
がっつり体型も気になる
パンダはジュリー買った店にいたのですが私的にはジュリーだったのでジュリー買いました
パンダはメダカのアルビノみたいですね

[13]返信 みやや さん みやや 2017年3月31日
>>12さんの推測なるほど!と思いました。
(横から失礼します)

仮に、
ろ過がまだ安定してなくて餌の負荷の場合だとどんな対処が主になるんでしょう?

僕は換水頻度をあげて対処しつつ餌も少し絞るかなーと思いますが、こういう場合だと
ろ過強化?(立ち上がりまでまた時間かかりますが)も考慮すべきなのかな?

ちなみにコリは種類も多いのでお気に入りを撰ぶのが良いかと思います♪
種によっては難しい種もいるみたいですが総じてコリ飼育といわれる底クリーニングさえ気を付ければ差はそこまでないかと!

[12]返信 Hanekko さん Hanekko 2017年3月31日
>>8
水換えではないですね。
隣とほぼ同じでそちらだけエビがダメなら、濾過がダメなんでしょうね。例えばお魚のエサの負荷が濾過より大きいのかもしれません。
あと、水槽立ち上げから余り経ってない??

[11]返信 てのひら さん てのひら 2017年3月31日
コリドラスは丈夫なほうだと思いますがそのなかでも丈夫と言えば青、白、赤ですね
あとは飼ったことないんでジュリーと群れるかはわからないですがジュリーとちょっと似てるステルバイなんかはヒレがオレンジでかっこいい
ちょっとお高くなるけどゴッセイさんもヒレオレンジでガッシリ体型でかっこいい
パンダはかわいいですが繁殖場では薬漬けで管理されてるそうで薬切れとともにバタバタ死ぬようなのでとりあえず様子見したほうがいいと思います

[8]返信 ごまパパ さん ごまパパ 2017年3月30日
>>7
ろ過はスポンジフィルターだけです
水換えは2週間に1回ぐらいで3分の1程度です
光や水草でないですかぁ
日光は後ろ側にバックスクリーン貼ってます
隣に45水槽がありますがそっちは透明です
となるとやはりろ過の問題ですかねぇ

[7]返信 Hanekko さん Hanekko 2017年3月30日
>>5
エビで餓死はほとんど無いと聞きます。

外部濾過が安定していなくて、アンモニアとか亜硝酸が高いのか、もし水換えし過ぎなら、ショックかも。
光不足や水草多すぎということはないかと。ちなみにうちのエビ水槽はライト使ってません。

あと、水がグリーンウォーターってことは、直射日光が水槽に当たってませんか?そしたら昼間に水温上がりすぎかも??

[6]返信 ごまパパ さん ごまパパ 2017年3月30日
>>3
青コリ白コリもコリを買い出してから知りました
やっぱショップでいい出逢いを探して見ます
皆さんの魚を見ると初めて見るものばかり
少しの姿で名前が出るって凄いなぁって思ってますまぁその名前を聞いてもわからないものばかりですが

エビは水質悪化も考えられます
マツモの量が多過ぎて底の方まで光が届いていなかったかもと思いマツモ神には申し訳ないが結構処分しました
水も若干緑色なのと底砂が砂利なので今週末にプロホース買って来て掃除と水換えします
これで改善してくれたらいいのですが

[5]返信 ごまパパ さん ごまパパ 2017年3月30日
>>2
カルキ抜きは足し水の時もしてます
殺虫剤は使ってません
水温はヒーター使って24℃固定
亜硝酸はアルティメットバクターを入れてバクテリア増やしてます
後原因としては餓死かも
さっきメダカのエサを入れたら上にエビが上がって来て食べてました
底餌はメダカが食べに来て邪魔してるので

[4]返信 ごまパパ さん ごまパパ 2017年3月30日
>>1
やっぱり一目惚れしたものの方がいいかな
ショップ行ってもメダカとエビしか見ていなかったので、名前が全くわからないぐらいなんです

エビはずっとじっとしてる状態です
流木の下で集まってます

[3]返信 もちもち さん もちもち 2017年3月30日
いろんな方のかわいいコリドラスがうらやましくてwわたしもコリドラスが欲しくなってますw(*´ェ`*)とりあえず丈夫な白コリと青コリとかがいいかな~と計画中ですw
エビはどうしたんでしょう・・・メダカが怖くても夜行性なので暗くなってから行動してると思うんでストレスっていうのもあんまり考えられない様な気もする、水質がちょっとでも悪化すると☆になるのでそれかなぁ・・もし農薬が付いてる水草ならあっというまに☆になると思います相当な数が一気に(;´Д`)・・・なので水草じゃないかも?エビのエサは何をあげてますか?

[2]返信 Hanekko さん Hanekko 2017年3月30日
エビのほうですが、水草の可能性より他にありませんか?
エビだけだとすると、亜硝酸、カルキ抜き、殺虫剤使用、水温は大丈夫ですか?

[1]返信 てのひら さん てのひら 2017年3月30日
コリはいっぱい種類ありますもんね目があったの買っちゃいなYO! とは思いますが群れるのもコリの魅力の一つなのでジュリーと群れる種がいいかも
自分はアイバンド系、シンプルな柄が好みでジュリーやステルバイの飼育経験ないので他の方に任せます〜


エビのほうもメインで飼ったことないのでたいしたことはいえません
過去に(おそらく)農薬ついてた水草入れた時は一目でこれヤベーなってぐらいワサワサビュンビュンしてましたがどうでしたか?

農薬以外で考えられるとしたら換水頻度はどのくらいでしょう
私の環境では放置気味で水質変えないほうが増えていました

ログイン

ID

パスワード

アクアショップ情報
当サイトもお世話になっている
熱帯魚店のご紹介