金魚とかハナビ稚魚とか
もちもち
					2017/05/06(土)14:38
					茶ゴケが付いてきた事もあり掃除ついでに夏仕様にしました
貝殻はホンモノの貝殻ですPhがヤバそうだったら撤去するかなぁという感じ
ガラス製のシャコ貝もいれましたが角度が悪いなwまた水替えの時に手入れしないと・・
そしてトイレ蓋デコレーションステッカーがイイカンジにハマりましたw
長すぎるのでカットしましたが12Lくらいの小型水槽に良いサイズです(*´∀`*)
サイズといえば。。キンメさんが太ってきたので水槽が手狭に見えるような気がしてきましたw
コレ以上太らないといいなと思いますがwこればかりはキンメさん次第ですネ
あとはハナビの稚魚です
写真では見えない場所ですが今日からエアレ始めました
洗濯機にならないように二分岐のバルブを付けて
エアを途中で半分ほど逃がしてます。
テトラキリミンをすり鉢ですり潰した物と
ボトルで沸かしているケンミジンコを与えてます(・∀・)
一匹も落ちずに10匹いるんですが
親と合わせると15匹・・・Σ(゚д゚|||)
うーん!稚魚が全員育った場合の事も考えないといけませんね。。
スポンサーリンク
| [12]返信
																			もちもち
																			2017年5月9日
																		 >>11 とみお さん 金魚の水槽は夏場ゼオライトサンドにするんですが今年は白玉砂利にして海っぽく模様替えしてみました(o・ω・o)  | 
| [11]返信
																			とみお
																			2017年5月9日
																		 久々にもちもちさんの水槽拝見しましたが、すごい様変わりしましたね〜擬似海水とはおもしろいですね〜  | 
| [10]返信
																			もちもち
																			2017年5月7日
																		 >>9 コリだらス さん ハナビは今日もイチャイチャしてるんですがw満月はもう少し先なのにw 金魚水槽は家族に好評ですw茶ゴケが出なければいいんですが(;^ω^)  | 
| [9]返信
																			コリだらス
																			2017年5月7日
																		 これはこれは…ハナビの大繁殖きますかね(^-^) 水槽も涼しげでこれからの季節いいですね!  | 
| [8]返信
																			もちもち
																			2017年5月7日
																		 >>7 Hanekko さん ですですw私も水草が似合うかどうかwどうしようかなぁと考えましたが海藻と思えばいいのか^p^と思ってそのままにしてましたw  | 
| [7]返信
																			Hanekko
																			2017年5月7日
																		 ほんとだ、アナカリスがワカメみたい(笑)  | 
| [6]返信
																			もちもち
																			2017年5月7日
																		 >>5 てのひら さん こんな感じの青のグラデーションのポスターがあればイイナーと思って探しましたがまさかのトイレ用品(笑)絵の側は防水なので良いですよ(・∀・)  | 
| [5]返信
																			てのひら
																			2017年5月7日
																		 これけっこういいですねw 意外と金魚ハマってるしアナカリさんもこころなしか海藻のようにもみえるw  | 
| [4]返信
																			もちもち
																			2017年5月6日
																		 >>3 しろ さん ハナビはハナビのみで飼ってみたのが良かったのか、ベアタンクなのでたまごを見付けやすかったからか?母が偶然庭でグリーンウォーターを作っていたからか?(笑)色々なラッキーが重なったかもです(。-ω-)まだ大きくなるまでは分かりませんが。。。  | 
| [3]返信
																			しろ
																			2017年5月6日
																		 良いなー!金魚さん涼しげですね! うちも昔、はなびが交尾してるとこまでは確認しましたが、卵や稚魚が回収できず……うらやまです!成長経過楽しいですね!  | 
| [2]返信
																			もちもち
																			2017年5月6日
																		 >>1 六花 さん 良い方に考えたほうが精神的に楽ですねwそうします(*´ェ`*)  | 
| [1]返信
																			六花
																			2017年5月6日
																		 金魚さんは水を汚しやすくてph降下防止のために牡蠣殻入れたりするくらいなんで、ちょうどよさそうですね笑  | 

