コリドラス育児録-番外-


登録できるタグは5個までです。
追加するにはいずれかのタグを削除してください。
cory-paradise 2017/12/27(水)14:20
Moi! こんにちは、cory-paradiseです。

育児録をご覧の皆さま。いつも誠にありがとうございます。
ここまでお届け出来ましたことは、ひとえにお読み頂いてコメントして下さった皆さまと、順調に育ってくれた我が子達のおかげと思っております。
今回は番外編と致しまして、育児環境の紹介をメインにお届けします。
決して特別なものではありませんが、今シーズンは従来より省スペースで行うことにチャレンジしておりまして、我ながら得るものがあったと思っております。
あくまで一例ではありますが、ご参考になれば幸いです。

では、本編に参りましょう。

水槽と隔離箱併用のススメ


稚魚飼育の失敗談としてよく聞くのは、少ない水量での飼育トラブルです。
単純に水が汚れやすくなる上、水換えによる水質の変化も大きく、稚魚にとっては深刻なダメージとなります。そして意外と見落としがちになるのが水温管理の難しさです。

「でも、場所が無いから」「稚魚は小さいから小型水槽でいけるんじゃ・・・」

その気持ちはよーくわかります。でも、そんな考えは今すぐゴミ箱にポイしちゃって下さい。
当たり前ですが、稚魚はいずれ大きくなるのですから。
もちろん、ある程度の力量をお持ちの方なら少ない水量での育児も可能ではありますが、誰にでも真似できる事ではありません。そして繁殖に挫折する方の多くが、稚魚が上手く育たないことを理由に挙げています。
それらを回避するには、やはり一定サイズ以上の水槽を用いるべきでしょう。
ネットでもSHOPでも、多くは45cm規格水槽が理想としています。
私も従来はそうしていました。しかし、縦置きにしろ横置きにしろ45cmは思った以上にスペースを取るものです。必要に応じて2台並べるとなると、場所を取るだけでなく水槽台を手に入れるのも結構大変です。金銭的にもね。
これでは繁殖を志すアクアリストが一向に増えないでしょう。もっと手軽な環境で、メンテナンスの手間も最小限に出来ないものか・・・?
そこで、今回試したのが30cmキューブ水槽です。



そこそこ水量があって使い勝手も良く、大抵どこのSHOPでも扱っています。
スペースも60cm規格の水槽台に2台並べることが出来ますし、時々セール品が出るのも金銭的にありがたいですね。

レイアウトは管理のし易さからシンプルさを重視します。
田砂を底が見えない程度に薄く敷いて、稚魚が隠れられる形の水草付き流木を置いただけです。
底床は元々「津軽プレミアム」を使っていたのですが、途中で思い直して変更しました。

ここに隔離箱(ニチドウベビーボックス・プラス)を現在は2基設置しています。
必要に応じて最大3基までの設置が可能ですが、おそらく30キューブでは隔離箱2基に収容出来る程度の稚魚数(1基あたり10匹前後×2基)が飼育出来る許容範囲ではないかと思います。
それに、下の写真をご覧のとおり3基設置したら手が入りません。
45cm規格なら可能なんですが、その辺は利便性に欠けるかもしれませんね。


30cmキューブ水槽のお話しがもっと聞きたい方はこちらへGo!
⇒『初心者おすすめ!水槽の選び方:30センチキューブ編』http://xn--q9ja2e8c2581adqyab74d.com/2016/11/01/%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85%E3%81%8A%E3%81%99%E3%81%99%E3%82%81%EF%BC%81%E6%B0%B4%E6%A7%BD%E3%81%AE%E9%81%B8%E3%81%B3%E6%96%B9%EF%BC%9A%EF%BC%93%EF%BC%90%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%81%E3%82%AD%E3%83%A5/
cory-paradiseは『熱帯魚なめんな!』を応援しています

フィルターに感じるこだわり・・・なんて言う程でもないです


フィルターは小型外部テトラAX-60(濾過容積3.3L)を使用しております。
そう、先月水漏れしたあいつです。
稚魚飼育においてはメンテナンスの利便性からスポンジフィルターの使用が一般的かと思いますが、今回は敢えてメンテナンスに手間のかかる外部フィルターを選択しました。
それには私なりの狙いがあったからです。
外部フィルターはたくさんのろ材を入れるため広い濾過容積を持っており、その分水量をかせぐことが出来ます。そして生物濾過に長じているのが特徴です。それを生かすことで、稚魚飼育において重要な水質維持を従来より長期に補うことが出来るのではと考えました。
またストレーナースポンジは付けますが、この際、物理濾過と化学濾過は無視して生物濾過に特化したろ材のみを使用しています。

結果を比較しますと、一度の換水量を増やすことが出来るようになり水換え頻度は半減しました。
従来は一度に1/6~1/5換水を2日おきペースが基本でしたが、現在は1/3を週2回ペースで間に合います。もちろん収容している稚魚の数や餌の投入量にもよりますが、ろ材の量が多く、濾過層内に最も多く定着しているためバクテリアの復活も速いのではないかと考えます。
ただ、起ち上げからはまだ3カ月未満です。本当に維持期間が延びるかどうかは稚魚たちが成長したこれからの時期に問われてくると思います。

その他の課題は2つでした。水流の調整と溶存酸素の高め方です。
これの解決方法はいたって単純。シャワーパイプの穴を大きくしただけです。



上の写真程度の水流になるよう穴の大きさを調整し、水面より若干上に設置します。
こうすることで水槽内の水流を抑え、水が水面を叩くと同時に発生する気泡を水中に送り込むようにします。下の写真の様に、緩やかな水流が上から下に向かって流れることで、コリドラスにとって丁度良い循環を生み出すことが出来たかと思います。



最後にもう一点。
隔離箱を複数設置する上で、一番邪魔にならないのが外部フィルターでした。
地味に大事な要素ですよ。

その他の器具、アイテムなどなど


実はヒーターも今回から変更しています。温度固定式にしてみました。
考えてみると、稚魚を速く大きく育てるために代謝を高めて餌食いがよくなるよう水温が26℃を下回らないよう注意することはあっても、上下に変化させる必要性は無いのです。
ならばとゆうことで固定式にしました。価格も安いですしね。
ちなみにカバーは付けません。これはヒーターカバーの隙間に稚魚が入り込んで☆になってしまった経験からです。むしろ熱ければすぐに逃げられるようにした方がよいのではと考えています。

ライトは観察に充分な明るさがあれば何でもOK。
ただ、私は老眼なので明るめにしています。

アイテム類はこんな物を使用しています。
GEXクリーナースポイトは隔離箱内の掃除と水の入れ換え用に、隔離箱から脱走した稚魚を捕獲する時にも役立ちます。孵化ブラインシュリンプを洗う際にはスドーメッシュカップを定番どおり使用していますが、これがあるとないとでは大違いです。

あとがき


さてさて、今回もまわりくどいお話しになってしまい申し訳ありませんでした。
毎度お読み頂いている方には、本当に感謝申し上げます。
いよいよ育児録も大詰めを迎えることとなりました。
隔離箱の卒業を決めた稚魚たちが、いったいどうなったのか!?
年内にはお届けしたいと思いますので、年末のご挨拶はその時とさせて頂きます。

それではまた。Moimoi!
{aimg}201712261803551-608-27{a}
{aimg}201712261804251-608-27{a}
{aimg}201712261804361-608-27{a}
{aimg}201712271249391-608-27{a}
{aimg}201712271453351-608-27{a}

スポンサーリンク

[15]返信 cory-paradise さん cory-paradise 2017年12月29日
>>14 輪ゴム さん
準備万端ですね。産卵誘発の方法は色々ありますが、餌を動物性のものに変えてみるのが比較的お手軽です。手に入るなら活イトメが良いですよ。水が汚れ易い点にご注意下さい。

[14]返信 輪ゴム さん 輪ゴム 2017年12月28日
>>5 cory-paradise さん
一度求愛行動を確認してはいたので、全て準備してあります!あとは、産卵だけ!です

[13]返信 アクアきのこ さん アクアきのこ 2017年12月28日
>>10 cory-paradise さん
はい!

[12]返信 cory-paradise さん cory-paradise 2017年12月28日
>>11 ちゃーりー さん
ウチもです。妻は良くできたアクアリストなもんで制止されますわ。

[11]返信 ちゃーりー さん ちゃーりー 2017年12月28日
>>7 cory-paradise さん

隔離箱が...ウチに今何個あるか...(´;ω;`)ウチの嫁さんには通用しないのですww

[10]返信 cory-paradise さん cory-paradise 2017年12月28日
>>9 アクアきのこ さん
買ってしまったのは仕方ないですよね。ただし、万一残念な結果になったとしても、買わなきゃよかったと思ってはいけませんよ。そのために出来ることを頑張りましょう。

[9]返信 アクアきのこ さん アクアきのこ 2017年12月28日
>>8 cory-paradise さん
待てませんでした...金欠でしかも半額セールやってたんです。一日限り。いつもは2000する子達が半額。買わない筋はありません!こうゆうのやめたほうがいいですよね...早く働こ。

[8]返信 cory-paradise さん cory-paradise 2017年12月28日
>>4 アクアきのこ さん
んー、新しい水槽の起ち上げまで我慢して欲しかったですが、仕方ないですよね。パンダとステルバイでふっくら個体を選ぶのは良い選択ですよ。頑張りましょう。

[7]返信 cory-paradise さん cory-paradise 2017年12月28日
>>3 ちゃーりー さん
水槽ぢゃないよ!隔離箱だよ!
と、言い張るのはどうでしょう?…責任は負えませんが。

[6]返信 cory-paradise さん cory-paradise 2017年12月28日
>>2 もちもち さん
欲を言ったら45規格の方がベターなんですけど、60規格のスペースで専用水槽が置けないかなー?ってのがスタートなんです。二段置きの水槽台ならワンルームでもいけるのではないかと。

[5]返信 cory-paradise さん cory-paradise 2017年12月28日
>>1 輪ゴム さん
ありがとうございます。そう言って頂けると励みになります。私もでしたが不意に産卵は始まりますので、準備は早めに越したことはないですよ。とりあえず、隔離箱とプラケとブラインの卵はストックしていて損はないですよ。

[4]返信 アクアきのこ さん アクアきのこ 2017年12月28日
一昨日ついにやってしまいました。おニューのコリさんを3匹買ってまいりました!٩( 'ω' )وステルバイ2、パンダ1です!可愛らしいふっくらとした子を選んできました!水槽早く立ち上げないと過密〜

[3]返信 ちゃーりー さん ちゃーりー 2017年12月28日
ウチ...もう水槽増やせないんだ...(´;ω;`)

[2]返信 もちもち さん もちもち 2017年12月27日
30キューブに隔離箱2個!なるほど~キューブだと余裕ありますもんね(*´∀`*)これはイイですね~メモっときますw

[1]返信 輪ゴム さん 輪ゴム 2017年12月27日
毎回毎回とても参考になります!うちのコリドラス 達はまだ産卵まで至ってはいないのですが、その時の為にも知識を蓄えさせていただいてます。笑

ログイン

ID

パスワード

アクアショップ情報
当サイトもお世話になっている
熱帯魚店のご紹介