稚魚日記14
もちもち
2018/01/06(土)18:40
右のエバグラ♂稚魚は多分2か月位の子だと思うんですが
(断続的に卵を産んでいたのではっきりしない・・・w)
まだ1cmくらいなのにかなり黒っぽい色になってきてますΣ(゚д゚|||)
こんなに小さいのに既に縄張り争いしてるんでしょうか?
他に大きい子もいるのですがケンカをするようなそぶりはないので不思議ですね~
スポンサーリンク
[13]返信
もちもち
2018年1月7日
>>12 てのひら さん 同居する魚がいたほうが大人しくなる感じなんですね~旧M水槽にハナビが4匹とボルネオプレコ3匹いるのであっちに引っ越しさせてもいいかもしれませんブセ付き石とか縦長のバリスネリアとか一杯なので |
[12]返信
てのひら
2018年1月7日
うちの水槽での違い考えてみたんですが水草ありのカレイくん水槽よりコリオトシン水槽のほうが穏やかですね なのでひょっとしたらpHや光量が関係してるのかも? あと隠れ家は横(水草)より縦(葉っぱや流木)を意識したほうが安心するかも |
[11]返信
てのひら
2018年1月7日
>>9 もちもち さん たぶんコリとか他の生体入れたらおさまると思います |
[10]返信
もちもち
2018年1月7日
>>8 青色 さん やっぱり過密飼育が影響してるかもですね~(;´Д`)どんなふうに別けるかが悩ましいですが大きさで分けようかな~。。最終的には差が無いようにしたいなぁと思いますが個体差もあるしこればかりは解りませんね~(*´Д‘) |
[9]返信
もちもち
2018年1月7日
>>7 てのひら さん 親水槽はメスがいないのににらみ合い&ストーキング魔がいるので大人になるとオラオラ系になるんだと思ってましたwこれは1:1だとパワーバランスが良くないんでしょうねきっと(;´Д`)メスがいた時は後ろ丸くんが頭突きをして追いかけるのをよく見てたんですが最近は小粒丸くんが追いかけてますがかみつくフリをする程度ですね(*´ェ`*)ケンカといっても怪我もないですw オスの稚魚は1.5cmで繁殖できるんですね~そこまで育ってるオスはさすがにまだいないような・・大きいのは♀っぽく見えるんですよね~確信はないのですが(;^ω^)春ごろに別の血統の魚を用意したらいいかな~と考えてます |
[8]返信
青色
2018年1月6日
小さいながらもしっかり色が出てきているので順調に育っているのでしょうね(^^) 私の飼っているアフシクはマックス5cmに対して子供達は半年経っても1.5cmくらいのものから3cmのものまでいるので、個体差は意外に大きいのかなと思っています。過密飼育なので特に影響が出やすそうなのも有ります。 |
[7]返信
てのひら
2018年1月6日
縄張り争い=ケンカ、ではないですよ 色は主張してるだけでケンカするのは繁殖時だけ基本温和な魚です ♂は1.5cmにもなれば繁殖できますのであと一ヶ月ぐらいですかね ♀は二ヶ月はみたほうがいいと思います |
[6]返信
もちもち
2018年1月6日
>>5 ぬまがい さん 興味深いお話です~ありがとうございます(・∀・)何かのきっかけで小さく育ってしまう場合もあるんでしょうかね~?親魚をもう少しおおきくならないかな~と食べさせたところ大きくなったので後々大きさが平均になる可能性もありそうですが(*´ェ`*) |
[5]返信
ぬまがい
2018年1月6日
そういう子もいるのかなあ、多分。 うちのタナゴ(タイバラ)も 稚魚の時から飼っていて 2年たつんですが、 今だに3㎝くらいですね。(MAXサイズ8㎝ ほどらしい) 夏場はブルーの婚姻色を ギンギンに出してましたけど。 エバグラと無関係ですみません。 |
[4]返信
もちもち
2018年1月6日
>>2 ちゃーりー さん 私の飼い方が間違ってるのかもしれないんですがwなかなか大きくならないですねェもっと水槽を大きくしないといけないのかもですね(;´Д`)水槽台を置く場所が悩ましいですw |
[3]返信
もちもち
2018年1月6日
>>1 cory-paradise さん こうやって写真に撮ると大きそうに見えますねホントw実際は写真に撮るのが難しいくらいちっさいです^p^;一丁前にキラキラしててほほえましいんですよw |
[2]返信
ちゃーりー
2018年1月6日
2ヶ月で1cm程なんですね(;・д・)大変だなこりゃ... |
[1]返信
cory-paradise
2018年1月6日
写真で見ると立派に若魚ですね。でもまだ1cmでお腹もオレンジ色なのが可愛いですねー。 |