ポリプテルス
プテルス
2018/01/10(水)21:45
「ポリプテルスについて」
自分用のまとめと、新規飼育者さんの参考になれば、と。少しまとめたいと思います。
基本的にポリプテルスは上顎突出系と下顎突出系に分かれます。
とりあえず呪文みたいですが(笑)
簡単にまとめます。
アルビノやプラチナの特殊個体は除きます。
上顎
・セネガルス
・デルヘッジ
・ウィークシー
・オルナティピンニス
・トゥジェルシー
・アミメウナギ
ここからややこしいゾーン
*パルマス・ポーリー
*パルマス・ブュティコファリー
*パルマス・パルマス(幻)
*レトロピンニス
*ザイールグリーン
*モケーレムベンベ
下顎
・エンドリケリー・エンドリケリー
・アンソルギー
・コンギグス
ここもややこしいです。
*ビキール・ビキール
*ビキール・ラプラティ
*ビキール・コリバ
この他にも…
カダンガエやラプエン(ラプラティとエンドリケリーの交雑種)がいます。
書き足りてないかも知れませんがざっとこんな感じ。
うちにいる子を少し紹介していきます。
上顎
デルヘッジ
パルマス・ポーリー
パルマス・ブュティコファリー
オルナティピンニス
ウィークシー
下顎
エンドリケリー・エンドリケリー
ビキール・ビキール
ビキール・ラプラティ
アンソルギー
と、まぁこんなメンバーです。
忘れた子いないよね?!大丈夫だよね?
興味ない方からすれば全部一緒じゃぁん…ってな感じだと思うんですが私は全身ポリプ沼に浸かっておりまして、同種でも、ここ違う!コイツイイ!
なんて、自分だけの1匹を見つけられるいい魚種だと思います。
・性格
非常に大人しいです。
と、いうかノホホンとボケーっとしたり、夜行性なので、たまにニョロニョロ泳いだり…
ポリプテルス同士で混泳させても基本的に問題は起きません。
サイズはありますが、上顎種なら大型種を除けば基本的には口が開かないので、混泳はさせやすいですね。
(個体差あります)
個体差という言葉はズルいですけど、混泳に絶対はありませんから…
下顎はバクっとやっちゃうので危険ですね。
ですが、基本的にはイジメ殺すというよりは、餌として認知させない事が大事だと思います。
・餌
基本的に何でも食べます。
よく肉食魚飼育してると、人工飼料に餌付かない、生き餌の管理が大変、拒食に陥った。
ここら、よく聞きますが、ポリプテルスは人工飼料にも餌付きやすいですし、餌に関して頭を悩ます事も少ないと思います。
・注意点
だが、しかし、基本的にはノロいです。
餌取りが上手い子もいますが、ノロい子は本当にノロいです。
え?餌もう終わり…?
と、給餌終わってから出てくる子とか…
なので、うちでは基本的に、生き餌管理はしてません。
上に強いヤツがいるので、沈んで動かない冷凍キビナゴをまんべんなく食べれるように与えています。
・環境
これに関しては色々ありますが、基本的に濾過はしっかり効かせて綺麗な水を保てば問題ありません。
大きくしたいなら広々とした環境で、綺麗な水を維持して生き餌をひたすら与える事を推奨します。
何より水質悪化などに非常に強いです。
病気?ナニソレ?な、感じです。
・ポリプティ
ポリプテルス特有の寄生虫です。
ワイルドには確実についてますので、薬剤を規定量より少なく使って長い目で除去してあげましょう。
さてさて、長々と書いて飽きた?少し疲れたので(笑)
ここらへんで一回止めときます。
追記しながら徐々にまとめていこうと思います。
ポリプテルス、1番の注意点は飛び出しです。
これは本当に気をつけましょう。
自分用のまとめと、新規飼育者さんの参考になれば、と。少しまとめたいと思います。
基本的にポリプテルスは上顎突出系と下顎突出系に分かれます。
とりあえず呪文みたいですが(笑)
簡単にまとめます。
アルビノやプラチナの特殊個体は除きます。
上顎
・セネガルス
・デルヘッジ
・ウィークシー
・オルナティピンニス
・トゥジェルシー
・アミメウナギ
ここからややこしいゾーン
*パルマス・ポーリー
*パルマス・ブュティコファリー
*パルマス・パルマス(幻)
*レトロピンニス
*ザイールグリーン
*モケーレムベンベ
下顎
・エンドリケリー・エンドリケリー
・アンソルギー
・コンギグス
ここもややこしいです。
*ビキール・ビキール
*ビキール・ラプラティ
*ビキール・コリバ
この他にも…
カダンガエやラプエン(ラプラティとエンドリケリーの交雑種)がいます。
書き足りてないかも知れませんがざっとこんな感じ。
うちにいる子を少し紹介していきます。
上顎
デルヘッジ
パルマス・ポーリー
パルマス・ブュティコファリー
オルナティピンニス
ウィークシー
下顎
エンドリケリー・エンドリケリー
ビキール・ビキール
ビキール・ラプラティ
アンソルギー
と、まぁこんなメンバーです。
忘れた子いないよね?!大丈夫だよね?
興味ない方からすれば全部一緒じゃぁん…ってな感じだと思うんですが私は全身ポリプ沼に浸かっておりまして、同種でも、ここ違う!コイツイイ!
なんて、自分だけの1匹を見つけられるいい魚種だと思います。
・性格
非常に大人しいです。
と、いうかノホホンとボケーっとしたり、夜行性なので、たまにニョロニョロ泳いだり…
ポリプテルス同士で混泳させても基本的に問題は起きません。
サイズはありますが、上顎種なら大型種を除けば基本的には口が開かないので、混泳はさせやすいですね。
(個体差あります)
個体差という言葉はズルいですけど、混泳に絶対はありませんから…
下顎はバクっとやっちゃうので危険ですね。
ですが、基本的にはイジメ殺すというよりは、餌として認知させない事が大事だと思います。
・餌
基本的に何でも食べます。
よく肉食魚飼育してると、人工飼料に餌付かない、生き餌の管理が大変、拒食に陥った。
ここら、よく聞きますが、ポリプテルスは人工飼料にも餌付きやすいですし、餌に関して頭を悩ます事も少ないと思います。
・注意点
だが、しかし、基本的にはノロいです。
餌取りが上手い子もいますが、ノロい子は本当にノロいです。
え?餌もう終わり…?
と、給餌終わってから出てくる子とか…
なので、うちでは基本的に、生き餌管理はしてません。
上に強いヤツがいるので、沈んで動かない冷凍キビナゴをまんべんなく食べれるように与えています。
・環境
これに関しては色々ありますが、基本的に濾過はしっかり効かせて綺麗な水を保てば問題ありません。
大きくしたいなら広々とした環境で、綺麗な水を維持して生き餌をひたすら与える事を推奨します。
何より水質悪化などに非常に強いです。
病気?ナニソレ?な、感じです。
・ポリプティ
ポリプテルス特有の寄生虫です。
ワイルドには確実についてますので、薬剤を規定量より少なく使って長い目で除去してあげましょう。
さてさて、長々と書いて飽きた?少し疲れたので(笑)
ここらへんで一回止めときます。
追記しながら徐々にまとめていこうと思います。
ポリプテルス、1番の注意点は飛び出しです。
これは本当に気をつけましょう。
スポンサーリンク
[19]返信
アクアきのこ
2018年1月12日
>>18 プテルス さん まだ働けないので羨ましい限りですw予算は祖父にもらった三万から出してるのでちょっと足りないんですよ。こずかいもないので今では一万しかないですwこんな僕の質問に丁寧に答えてくださってありがとうございました! |
[18]返信
プテルス
2018年1月12日
>>17 アクアきのこ さん まぁ身の丈に合った事をするって事は大事ですよ(^^) 趣味ですから、だから私は好きに使えるように稼ぎますがね(笑) |
[17]返信
アクアきのこ
2018年1月12日
>>16 プテルス さん ですよね!で欲しいから取り寄せて欲しいんだけどって言ったら三万ですって言われてやめましたwエーハイムは安くて上部で質がいいってのが売りなのに高いんですwオーストラリアはほんとコスパ最低ですねw |
[16]返信
プテルス
2018年1月12日
>>15 アクアきのこ さん いえいえ、気にしないで(^^) 蓋が落ちるですか?(笑) エーハイム使ってますけど何も問題ないですよ。 問題あったらここまで売れてないですしね。 |
[15]返信
アクアきのこ
2018年1月12日
>>14 プテルス さん 自分不器用なんで人の気持ちとかあんまわかんなくて... 外部の件ですが、店員さんにエーハイム取り寄せできますかって聞いたらできるけどオススメはしないって言われまして理由を聞いたら蓋がすぐ落ちる、濾過力が低いというのが理由だみたいなことを言われ、ちょっと心配になったんですがほんとですかね?(また質問ですいません |
[14]返信
プテルス
2018年1月12日
>>13 アクアきのこ さん 怒ってないですからそんな謝らないでくださいよ(笑) 90の時はGEXグランデ900上部+エーハイムクラシック2215外部 今はレイシー上部+エーハイムクラシック2217ですね。 |
[13]返信
アクアきのこ
2018年1月12日
>>12 プテルス さん すいません(苦笑 本人に聞けっていうのはあってます。すいません。 換水に頼りはしますけど頼りすぎないようにします(できるかな? 外部フィルターは何使ってたんですか?気になりますw |
[12]返信
プテルス
2018年1月12日
>>11 アクアきのこ さん 後出しでベビーと言われても…(笑) それは私に聞くよりその人の考えを直接聞いた方がいいんじゃないですか?(^^) あと、私個人的な考え方ですが、「換水に勝る濾過なし」 これに間違いはない、と思っていますが、私が120にする前の90でも設備は上部と外部併用、さらに2日に1回半換水してましたからねー。 これは水質変化に強いポリプテルス類には通用するかも知れませんが、コリドラスや小型魚の類にも水質に敏感な種もいますから、ただ、換水で凌ぐってやり方はオススメできないですよ。 |
[11]返信
アクアきのこ
2018年1月12日
ベビーオスカー10でしたんですけど(実際に見ました)無理なんですけね? コリさんたちとハチェットさんたちの水槽立ち上げに専念することにします。 |
[10]返信
プテルス
2018年1月12日
>>9 アクアきのこ さん うーん…30Cでオスカー10匹ですかー 確実に無理かと… うちのオスカー、ベビーから飼育2年程ですが、すでに30cmほどありますし、体高とか体の厚みもかなりありますんで1匹だとしても換水、フィルター云々じゃなくて無理だと思いますよ。 90があるならとりあえず他の事は置いといて、コリドラスやハチェットをしっかり飼育出来るように、環境を整える事をしっかり考えて、そちらに集中した方がいいと思いますよ(^^) |
[9]返信
アクアきのこ
2018年1月12日
>>7 プテルス さん 90もありますがそれはメイン水槽でコリやハチェットさんをお迎えする予定なのでポリプさんを買うとなるともう一個90か120を買いますwオスカーさんを30cubeで10匹買ってる人がいたんで聞いて見たらスポンジフィルターと水換えで行けるって言われました。僕も水換えを主砲としてるので行けるかな?なんて思ったんですけど無理っぽいですねwこんなしょぼい話を聞いてくださってありがとうございます m(_ _)m多分僕が人と付き合うことに特化してないのでイラっとさせてしまったり不快にさせてしまうこともあると思いますがそれは僕が悪いので気にしないでください。 |
[8]返信
プテルス
2018年1月12日
>>6 ぬまがい さん 大型〜小型まで色々魚種がいますが、大型魚ほどサイズに明確な差が出ますよね。 うちにはセネガルスはいませんが、ワイルドのセネガルスは30cm超える個体もポロポロ見ますよ(^^) 日淡の底物のフィッシュイーターはなかなか人工飼料食べないんじゃないの?なんて偏見?考え?ありますね… 熱帯魚は色々やりましたが、ポリプテルスほど、設備あれば飼いやすい魚種はいないかなーってくらいですね。 |
[7]返信
プテルス
2018年1月12日
>>5 アクアきのこ さん *私も留学(遊び)してたので、訳わからん日本語多発するんで気にしないでください(笑) 混泳させやすい種?といったら全てのポリプテルスが当てはまりますね。 個人的な意見&それぞれの個体差、性格がありますが。 この中にはセネガルスだったら大丈夫、最大種のビキールビキールだったら大丈夫、とは一概に言えないってことも含まれてます。 飼いたいな、なんて思って、ちゃんと聞いたり調べたりする事は大切だと思いますよ(^^) きのこさんの現状の飼育環境or持ってる水槽が小型?90もあるのかな?分かりませんので、なんとも言えませんが。 うちのオスカーはおとなしいですが、基本的には荒い性格してるのと、水を汚すんで飼うならそれなりの設備、水量、覚悟が必要だと思いますよ^^; 私がいつも買ってる冷凍キビナゴは国産で1kg1200円だったかな? ランニングコストは飼育数にもよるんで、そこらへんはまちまちですね。 聞きたいことがあれば、私個人的な意見になりますが、答えられる限りは答えますので、気にしないで聞いて大丈夫ですよ(^^) |
[6]返信
ぬまがい
2018年1月11日
>>4 プテルス さん 丁寧に答えて頂きありがとうございます! セネガルス以外にも小さな種類が いるのですね。 ☆になった魚はうちでも 庭に埋めてます。 魚の種類や習性について掘り下げた日記 好きです(^^) 以前、僕がドンコについて コメントした時 プテルスさんから返信をもらったと 思うので http://aqualbum.com/diary.php?id=1699&pnuserid=630 ↑ドンコのことをさらっと書いた 記事になります。 基本、活きエサしか食べないです(笑) |
[5]返信
アクアきのこ
2018年1月11日
※最近本格的に日本語がおかしくなり、言ってることがおかしい可能性があります。ご注意ください。 熱帯魚初心者でも好奇心をそそられるかっこいい見た目してますよね!ちょっと欲しいななんて思ったりしてますが今は水槽がたりないのでお預けですw買うとしたらポリプの中でも飼いやすく、混泳のさせやすい種を狙っているのですが何がいいでしょう?セネガルスはちっちゃいと聞くので水槽足りなくてもいけるんじゃ?なんて思って探してます。自分オスカーとかも欲しいんでちっちゃ過ぎる子はダメなんですよね。オスカーは10〜15cmぐらいの子がくる予定です(妄想)wあと餌は冷凍キビナゴと書かれてましたが、費用は月いくらぐらいなんでしょうか?長々とすいません。これで終わりです。ブラックアロワナの稚魚が売ってるの見て興奮したアクアのきのこでしたw(この最後の文章いるのかな?w |
[4]返信
プテルス
2018年1月11日
>>2 ぬまがい さん 個人的な意見ですが、セネガルスよりパルマス・ポーリーの方が大きくならないのかなー、なんて思います。 まぁここらへん個体差が様々ですが。 セネガルスはブリードが盛んなので個体は安いですが、内臓疾患持ってたり早死にしちゃったりとこれまた闇を抱えてますから。 60規格は必須になってきますが、モケーレムベンベなら成長は遅いですし、成魚でも30cmに満たない個体がいますから飼いやすいのかな、とも思います。 死んでしまった子は実家の庭に埋葬してますよ。 |
[3]返信
プテルス
2018年1月11日
>>1 cory-paradise さん 途中で飽きたんでまだ1/10も書けてないので内容薄っぺらですけどね^^; コリドラスの記事私も楽しく読ませてもらってますよ(^^) 乗るのが好きみたいで、何故か端っこに群がるんですよねー。 |
[2]返信
ぬまがい
2018年1月11日
セネガルスだったら、あまり大きくならないので 飼ってみたいなーと思いますね。 大型魚は死んでしまった場合、 どのように処理をされるのでしょうか? 素朴なギモンです。 |
[1]返信
cory-paradise
2018年1月10日
勉強になります。正直、柄と背ビレが違う?程度の知識でしたが疑問が瓦解した感がありました。それにしても、ポリプテルス・テトリスがたまんねぇっす。w |