恋の終わりは意外と静かに
osachi
					2018/01/21(日)23:44
					前にお付き合いしていた方が、色々あって飼えなくなったウーパールーパーを急に飼うことになって、夜もほとんど寝ないで調べたりしてスタートした私のアクアリウム生活が終わりました。2月から新しい場所で新しい生活が始まることになって、どうしても同居の方から理解が得られなくて、手放すことになって、里親が決まったウパと、ショップで引き取ってもらったセネガルさんとスネヘ子さんが今日全員居なくなって、エアレを止めた部屋がこんなに静かだと、ちょっと落ち着かないねって思って少し泣いた。
					
					スポンサーリンク
| [7]返信
																			えびちり
																			2018年1月22日 寂しくなりましたね…どんな形であれいつかはお別れが来ますし、人生何が起こるかわからないですから、突然環境が変わって生き物が飼えない事もあるかと思います。逆にまた、飼っていい状況に変わるかもしれないですしね、ショップに行ったお魚たちは他の方の元に行ってしまうかもですが、ウパさんは里親さんに渡ったということなのでまた元気な姿を見れるのかな。 osachiさんの日記とても好きでしたので、また新生活にも慣れて気持ちが落ち着いたらアクアルバムにも顔を出して頂けたら嬉しいなぁと思っています^^ | 
| [6]返信
																			ちゃーりー
																			2018年1月22日 こんな時...なんて声をかけたら良いのか私にはわからないです... 何時かまた...再開出来ることをお祈り致します(´;ω;`) | 
| [5]返信
																			コリだらス
																			2018年1月22日 慣れ親しんだ姿、音が無くなる 換水、給餌も生活の一部になっていて、それが一気に無くなってしまうと…変に時間ができるとゆうか物悲しい気持ちになりますね(T-T) でもそのポッカリ穴の空いた心を埋めてくれる何かと出会えることを願っています またいつかフル充電して元気に帰ってきてくださいね!! | 
| [4]返信
																			プテルス
																			2018年1月22日 ポリプ好きとしては、osachiさんのセネ気になってたんですが、このような事になってたとは… セネならサイズがあれかも知れませんが、うちで引き取ってアクアルバムで見せる事も出来たかなー、なんて思いました。 理解得られて、また自分だけの1匹と出会い、再開出来たらいいですね(^^) そう願ってます。 | 
| [3]返信
																			みやや
																			2018年1月22日 他からしたらどの1匹でも変わらないでしょうが 飼育者からしたら思い出が詰まった1匹ですしね。 またいつか理解が得られて飼育する時があるかもですし(^^ゞ | 
| [2]返信
																			ぬまがい
																			2018年1月22日 アクアリウムの引退寂しいですね。 僕なんかは魚抜きの生活は考えられません(;_;) 自分の場合は以前、仕事の都合で 実家を離れて仮住まいを していたことがあります。 そこは犬猫だけじゃなく 何故か魚の飼育も禁止になってましたね。 でも我慢出来なくて 小型水槽を持ち込んで アカヒレとドジョウを飼ってました。 管理人さんには 白い目で見られていたと思いますが、 なんとか見過ごしてもらってました。 今は僕なりのアクアを満喫してます(^^) osachiさんにもまた、アクアを楽しめる 時が来るといいですね(>_<) | 
| [1]返信
																			もちもち
																			2018年1月22日 人生いろいろありますよねホントに! 自分も去年は自分や家族の手術もありましたし このさき何が起こるやら保証はないですし><; 自分や家族にどうする事も出来ない様な何かがもしもあったらやっぱり手放さないといけなくなるだろうと思います(もし大地震とかがあったら水槽なんて壊滅でしょうし・・)。osachiさんは引き取り手をちゃんと探して大変だったと思います、ずっと生き物がいたところに何もいないって淋しいですよね;;色々お疲れ様でした、そして新生活も色々大変だと思いますががんばってくださいね!ファイトです! |