用水路のぬしと日淡好きとして…


登録できるタグは5個までです。
追加するにはいずれかのタグを削除してください。
ぬまがい 2018/02/08(木)18:27
冷え込みが強い日が
続きますね(^^;
最高気温は10度を越えないし、
晴れてる日は多いのにな…

北陸の方たちはとてつもない豪雪で
それどころじゃありませんよね。
心身共に疲弊していらっしゃる
ようで
私から頑張れとは言えません。
雪が1日でも早く無くなることを
願っております。



寒い日でも狩猟本能は抑えられず、
ガサに行って来ましたw
バカは風邪をひかないというので
僕は大丈夫ですが、
頭のいい皆様は風邪をひくと思うので
マネしないでくださいね☆






背中が大きく盛り上がってるから
ヘラブナ









用水路のぬし登場Σ(゜Д゜)
デカい…



今回最大の目玉はナマズではなく
こちらのお方



ヤリタナゴ
2年ほど前にも近くの場所で稚魚が採れたから
持ち帰って育成したので
すでにうちのプラ船にいますけどね(^^)

日淡を知らない人が見たら
こんな地味な小魚のどこが
すごいんだと思うでしょうな

貴重な在来タナゴなのです
個体数の多いタイリクバラタナゴ、オオタナゴ
中国産でそれぞれ
要注意外来種、特定外来種に指定されしまい
いる所にはうじゃうじゃいる
嫌われもののようなものですが、
日本にもともと生息しているタナゴたちは
別なのです。
生息場所が河川工事ブラックバス
はたまた悪質なトリコなどのせいで
貴重な存在になってしまってる
らしいですね

河川工事のことですが、
イシガイ類(ドブガイなど)に
卵を守ってもらうという
特殊な繁殖形態が大きく災いして
います。
イシガイ類の二枚貝は環境の変化に
弱いデリケートな奴らで
工事の影響を受けやすいらしい。
サカマキガイなどのスネールと
真逆で成長に大きく時間がかかるため
二枚貝自身の繁殖力にも難が
ありますね。細かく書くと
キリがないのですがね。
タナゴからしばらく話が脱線
していますが、
僕がドブガイを長期飼育出来て
いるのはたまたまです。
夏場は暑さで死なないか
ヒヤヒヤしてます。
対策はしますがね。
タナゴの繁殖に欠かせないイシガイ類は
それくらいデリケートなのです。

なので、野生の在来タナゴ
会えるのはめちゃくちゃ嬉しいですね(//∇//)

琵琶湖や岡山にはたくさんいる
らしいけど関東では在来タナゴは希少種。











その血を絶やさないためにも











イシガイ類に頼らずとも
繁殖できるように


この春人工授精にチャレンジします!









中国出身のタイバラブラザーズ
用水路に大量にいる
{aimg}201802081627451-704-9{a}
{aimg}201802081630371-704-9{a}
{aimg}201802081632031-704-9{a}
{aimg}201802081632421-704-9{a}
{aimg}201802081636181-704-9{a}
{aimg}201802081636531-704-9{a}

スポンサーリンク

[24]返信 ぬまがい さん ぬまがい 2018年2月10日
>>21 コリだらス さん
琵琶湖いいですよね( ・∇・)
こっちにあるのは
水質最悪、コンクリート固めの霞ヶ浦ですw

[23]返信 ぬまがい さん ぬまがい 2018年2月10日
>>20 プテルス さん
その通りです!
オイカワやタナゴみたいな
すばしっこい魚は
冬場のほうが仕留めやすいです(^^)
釣りと同じで水草や障害物に固まってる
ので案外分かりやすいです🎵

冷たいのは我慢ですw

[22]返信 ぬまがい さん ぬまがい 2018年2月10日
>>19 みやや さん
他のブログを見ていると
真冬でも日淡ハン(語呂悪いw)に
勤しむ人いますね他にも(^^)

岐阜三重あたり気になってますw
アクアトトも行きたいw

[21]返信 コリだらス さん コリだらス 2018年2月10日
今年こそはびわ湖にガサ行ってみよう!!と思うも毎年行かない…( ̄^ ̄)

[20]返信 プテルス さん プテルス 2018年2月10日
冬だと水温低下と共に活性が下がって捕まえやすかったりするんですかね?その分見つけにくかったりもしそうですが(^_^;)
ガサ行った時も日中より、夜間の方が捕りやすかったですね。


この時期の素手には感服します(笑)

[19]返信 みやや さん みやや 2018年2月10日
この時期に狩りしてるのモンハン勢かぬまがい氏ぐらいじゃないでしょうか?

今年は是非東海エリアの調査もよろしくお願いいたします(^^ゞ

[18]返信 ぬまがい さん ぬまがい 2018年2月10日
>>17 Hanekko さん
ナマズも迫力あって可愛さを
兼ね備えてて、好きなんですけどね(^^)
世間様の目にとまりにくい
マイナー美魚に僕は惹かれてますw

[17]返信 Hanekko さん Hanekko 2018年2月10日
さすが日淡ハイマニア😀
ヌシのほうに話がいくと思わせて…(笑)

[16]返信 ぬまがい さん ぬまがい 2018年2月9日
>>15 ちゃーりー さん
腹ビレの白線と婚姻色の出方が
少し違う程度ですからね…
とにかく他からタナゴを放流させない
ようにするしかありません。

役人さんは目先の利益しか
見ていないと思うので
わかってもらうのは大変でしょうが
陰ながら応援しております。

[15]返信 ちゃーりー さん ちゃーりー 2018年2月9日
>>13 ぬまがい さん

貴重ですね...しかし...大半の人にはタイバラとの区別がつかず...
近所のニチバラ生息地に何時タイバラを逃がされるかわかりません(-ω-;)時間の問題かと思われます...

何度か県や町内会長と話しをしたのですが...
知ったこっちゃないってスタンスでした...

[14]返信 ぬまがい さん ぬまがい 2018年2月9日
>>12 オクトパス さん
Σ(゜Д゜)それは初耳ですね。
探索しようかなw

[13]返信 ぬまがい さん ぬまがい 2018年2月9日
>>11 ちゃーりー さん
いえ、日本バラはヤリよりも
はるかに貴重じゃないですか(^^)
ちょっと足を伸ばせば色んなのが
採れそうですね( ・∇・)

[12]返信 オクトパス さん オクトパス 2018年2月9日
>>10]返信<span style="display: none;"> ぬまがい さん
それが保護池ではなく、そこら辺の普通の田んぼの用水路で、道のわきにいるんですよ!夏になるとホタルも飛びます!

[11]返信 ちゃーりー さん ちゃーりー 2018年2月9日
長崎にはタイバラとニチバラしかいませんねー...

佐賀はタナゴ天国なのに...(-ω-;)

[10]返信 ぬまがい さん ぬまがい 2018年2月9日
>>9 オクトパス さん
ヤリは気が強くてエサを独り占めする
ので僕的にはあんまり可愛く
ないなぁ(^^;
釣り場所にミヤコの保護池があるんですね
捕ったらお縄ですもんねw

[9]返信 オクトパス さん オクトパス 2018年2月8日
ヤリタナゴは以前飼っていましたよー♪かわいかったな~
ところでヤリタナゴも貴重ですが、僕がたまに釣りに行くところにはミヤコタナゴがいるそうです。貴重ですので採っちゃいけないですがいることはいます(*'▽')

[8]返信 ぬまがい さん ぬまがい 2018年2月8日
>>4 riparian さん
在来タナゴ貴重ですよね。
九州かー
セボシや日本バラは無理でも
カゼトゲが見てみたいです。

タイリクは適応力が他のタナゴより
ずば抜けて高いので
二枚貝がいないような
場所にもいますね。
止水を好むので
モツゴやフナが多い場所で
採れます(^^)

[7]返信 ぬまがい さん ぬまがい 2018年2月8日
>>3 メルツェン さん
ヤマメとか泳いでる所だと
めちゃくちゃ寒そう(*_*)

ヤリのオスはオレンジのひれと
ボディがエメラルドブルーに
染まるのが好きです(//∇//)
ミヤコは水族館で楽しむとして
アカヒレやマタナゴの婚姻色も
みたいな~(*≧∀≦*)

[6]返信 ぬまがい さん ぬまがい 2018年2月8日
>>2 cory-paradise さん
ぬし捕っちゃいましたねw
夏場はクソ暑いのを耐えたりするので
日淡すごいですよね!

[5]返信 ぬまがい さん ぬまがい 2018年2月8日
>>1 なまずmk-Ⅱ さん
東京からさほど遠くない場所とだけ…
明確にするのは控えます。
大物や思いがけない獲物が
とれるとテンション上がります( ・∇・)

淡水魚の聖地行ってみたいんですよね。
東京からだとかなり距離があって
大変ですけど(^^;

[4]返信 riparian さん riparian 2018年2月8日
この寒いのにお疲れ様です
今年寒いですね~昨年は1月にガサ行ってましたけど今年はほんと無理ですよw
ヤリタナゴ珍しくなってしまいましたね、といっても元九州人地元でも元住所近郊でもヤリタナゴどころかタナゴ類を川で見たことありません
タイリクは昔金魚屋さんで買って飼ってましたけど自然では何処にいるんでしょうね~?

[3]返信 メルツェン さん メルツェン 2018年2月8日
ウチの方は水道水ですら骨が痺れるほど冷たいのでガサったら下手すると死ぬかも…

産卵期のヤリタナゴのオスは鈍色でシブい色合いが素敵ですわ(´∀`*)
栃木県内ではミヤコタナゴやアカヒレタビラと並び絶滅危惧Ⅰ類だそうな。

[2]返信 cory-paradise さん cory-paradise 2018年2月8日
ヌシに会えたのならお許しを得たも同然でしょう。真冬でも逞しい日淡には生命力を感じます。

[1]返信 なまずmk-Ⅱ さん なまずmk-Ⅱ 2018年2月8日
ガサいいですねー
今回はどのあたりです?

岡山で何度かガサしてますが用水路や溜池天国なのでオススメですよw

ログイン

ID

パスワード

アクアショップ情報
当サイトもお世話になっている
熱帯魚店のご紹介