水中化(可)植物のすゝめ
みやや
2018/07/02(月)11:33
蒸し暑い日が続き室内常湿栽培へ移行した熱帯植物は調子抜群なんですけど
人に関しては寝苦しい日々ですね。。。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
水上の植物にもなかなかハマっておりますが
その中にも
ブセファランドラやアヌビアスと同じく水中化できちゃう種類があったりします
今回はそんな植物を少し紹介する日記でございます
(水上の沼へ引き込む為にまずは水中からさりげなく誘っていく作戦ねw)
Schismatoglottis roseospatha (TB便)
スキスマトグロッティス ロゼオスパサ
こちら僕の大好きなひとつでオススメです。
ブセのようなラメに深緑の葉ですが柔らかく笹の葉のような葉形と雰囲気で独特です
個人的イメージはブセとクリプトの中間的な雰囲気で水中のアクセントになるかな~と感じてます。
Schismatoglottis sp."Kayulapis"(TB便)
スキスマトグロッティス カユラピス
https://rootsstock.exblog.jp/22191462
こちらも水中化出来るスキスマです。
ロゼット型のように広がり葉脈が特徴的な明るめの葉です。
(実際にRootsさんのお店のストック水槽を見て興奮しましたけど予算の都合で手が出ず、次Rootsさんに遊びに行く時はお迎えしますので画像はRootsさんのリンク先見てください)
Schismatoglottis prietoi
スキスマトグロッティス プリエトイ
http://roots-aquatic.com/new_release/nr_604.html
(↓記載論文の中に自生画像があって圧巻です↓)
http://www.bioone.org/doi/pdf/10.3372/wi.45.45304
スキスマでこちらも水中可能。
論文の自生画像はさすがというかこちらも圧巻ですね。
これはまだ物を見てないから様子見中ですけど水草ファームからのリリースなので今後メジャー種になっていくかも?
Homalomena sp. "Pendang"(TB便)
ホマロメナ ペンダン
これは先日のBBにてTEAM BORNEOさんブースでお迎えしたホマロメナです。
緑葉の中に混ざる白&銀葉のみを厳選して採取されてます。
HPにも自生地の様子を掲載されてますがかなり深い水の中でも群生してるので水中適応力は高いのかな。
http://teamborneo.at.webry.info/201807/article_2.html
※TB便…プランツハンターが現地採取したリリース物は○○(屋号)便等と表記される事が多いです。TBはTEAMBORNEOさんというHanekkoさんも僕も応援している採取家さんです
アヌビアスやブセ同様、貧栄養化で立派に育ってくれるサトイモ科の植物なので
水周りのレイアウトで楽しく遊ぶ時の参考になれば是非是非お迎えしてください(^^)
他にもよさげな植物があれば是非教えてください(*˘︶˘*)
人に関しては寝苦しい日々ですね。。。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
水上の植物にもなかなかハマっておりますが
その中にも
ブセファランドラやアヌビアスと同じく水中化できちゃう種類があったりします
今回はそんな植物を少し紹介する日記でございます
(水上の沼へ引き込む為にまずは水中からさりげなく誘っていく作戦ねw)
Schismatoglottis roseospatha (TB便)
スキスマトグロッティス ロゼオスパサ
こちら僕の大好きなひとつでオススメです。
ブセのようなラメに深緑の葉ですが柔らかく笹の葉のような葉形と雰囲気で独特です
個人的イメージはブセとクリプトの中間的な雰囲気で水中のアクセントになるかな~と感じてます。
Schismatoglottis sp."Kayulapis"(TB便)
スキスマトグロッティス カユラピス
https://rootsstock.exblog.jp/22191462
こちらも水中化出来るスキスマです。
ロゼット型のように広がり葉脈が特徴的な明るめの葉です。
(実際にRootsさんのお店のストック水槽を見て興奮しましたけど予算の都合で手が出ず、次Rootsさんに遊びに行く時はお迎えしますので画像はRootsさんのリンク先見てください)
Schismatoglottis prietoi
スキスマトグロッティス プリエトイ
http://roots-aquatic.com/new_release/nr_604.html
(↓記載論文の中に自生画像があって圧巻です↓)
http://www.bioone.org/doi/pdf/10.3372/wi.45.45304
スキスマでこちらも水中可能。
論文の自生画像はさすがというかこちらも圧巻ですね。
これはまだ物を見てないから様子見中ですけど水草ファームからのリリースなので今後メジャー種になっていくかも?
Homalomena sp. "Pendang"(TB便)
ホマロメナ ペンダン
これは先日のBBにてTEAM BORNEOさんブースでお迎えしたホマロメナです。
緑葉の中に混ざる白&銀葉のみを厳選して採取されてます。
HPにも自生地の様子を掲載されてますがかなり深い水の中でも群生してるので水中適応力は高いのかな。
http://teamborneo.at.webry.info/201807/article_2.html
※TB便…プランツハンターが現地採取したリリース物は○○(屋号)便等と表記される事が多いです。TBはTEAMBORNEOさんというHanekkoさんも僕も応援している採取家さんです
アヌビアスやブセ同様、貧栄養化で立派に育ってくれるサトイモ科の植物なので
水周りのレイアウトで楽しく遊ぶ時の参考になれば是非是非お迎えしてください(^^)
他にもよさげな植物があれば是非教えてください(*˘︶˘*)
スポンサーリンク
[21]返信
ごまパパ
2018年7月4日
>>19 みやや さん 29日は例の知人と行く予定です まだまだ水中葉で手一杯なのでそこら辺を見てみます |
[20]返信
みやや
2018年7月4日
>>18 コリだらス さん 確かにごっつい沼ですわΣ!!! …ただね、、、 エヴェロレトみたいなマニアどころを覗いてるダラすさんのがよっぽど深い沼いってますてwww 水槽マンション出来たらプレコかコリが増えてまうやろな~とは思てますけど…焦 |
[19]返信
みやや
2018年7月4日
>>17 ごまパパ さん 是非是非♪ コケリウムに新しい色味が加わって再燃するかもしれませんね!!笑 ちなみに今月の29日に大阪であるアクアブリーダースフェスタにも 植物関係に強い方が出展するみたいなのでお時間あれば是非いかがでしょう~ http://livebearers.club/index.php/aquafesta 僕も都合つけば見に行くつもりです! |
[18]返信
コリだらス
2018年7月4日
>>11 みやや さん なるほどー勉強になりましたm(_ _)m でも、これ…沼過ぎるで!!w |
[17]返信
ごまパパ
2018年7月3日
>>15 みやや さん パルダの方は見てなかったです この前本店行ってやっと水草を見るようになったぐらいです 近場から行って見ます |
[16]返信
みやや
2018年7月3日
>>14 Hanekko さん ですです! そして深部にまで生えてたのも驚きました! ではではワルンでは僕の分のLAホマのEuclaseを是非お願いします♪(笑) ( ´∀`) |
[15]返信
みやや
2018年7月3日
>>13 ごまパパ さん テイラーズもパルダの方に割りと入ってるかと思いますよ♪ 関西なら ・GreenNoteさん ・Rootsさん ・Naturaさん(まだ行った事ない) あたりは植物にも強いお店かな~と思います! (他にもあるんでしょうけどまだまだ未開です) |
[14]返信
Hanekko
2018年7月3日
>>8 みやや さん あの動画も砂地で面白いですね! え??みやや便でお待ちしておりますよ?😁(笑) 草ワルンはがっつりブセに行きたいなぁ。 |
[13]返信
ごまパパ
2018年7月3日
>>6 みやや さん 私は車がないので近場ばっかです ボ◯とかテ◯ラーズとかでそれ以外で水草強いお店は行ってないんです |
[12]返信
みやや
2018年7月3日
>>10 オクトパス さん 葉は薄めで滑らかな感じですね!そこにシルバーのパウダーが塗してあるような感じです! 9月に東京でTBさん主催の販売イベントがあったりするので一度見に行ってみてはいかがでしょう? 色々と世界が広がるかもしれませんよ!? |
[11]返信
みやや
2018年7月3日
>>9]返信 コリだらス さん 確かに1回の空輸ですからそう遠からず近からずですねw 色々な方が現地に行かれて厳選した固体を採取されるのでそれぞれの便にそれぞれの良さがあるので多方面に追いかけていってしまいますね! 水槽もマンション計画もなかなか進まないし~ |
[10]返信
オクトパス
2018年7月3日
なんだか不思議な感じの葉っぱですねHomalomena sp. "Pendang"(TB便)ホマロメナ ペンダン(?_?)滑らかな感じ? |
[9]返信
コリだらス
2018年7月3日
〇〇便、飛行機とか採取地とか勝手に思い込んでたのは俺だけやないはずやー(T-T) |
[8]返信
みやや
2018年7月3日
>>7]返 Hanekko さん 季子さんが選別採取してきただけあって綺麗な株ですね! 9月の草わるんでも少しリリースあるみたい♪? 流れある位置でCO2添加しながら少し葉が水面になびく感じで出してあるので水中に順応してくれると信じてますけど水中維持でやらかしたら再度水上用で迎えるかもです(^^;) あとピプトのリドレイもですね~! アリダルムはそのうち水中チャレンジしていけそうなら追々日記にしていこうかなと思ってます♪ |
[7]返信
Hanekko
2018年7月3日
圧倒的にホマペンダンが綺麗ですね!😏 マニアックな水中いけるサトイモ方向だと、あとはアリダルム、フルタドア、ホッタルムですかね~。いずれも持ってないですけど(笑) |
[6]返信
みやや
2018年7月2日
>>3 ごまパパ さん そこなんですよ! 採取毎にコード番号があったりするので同じ植物でも柄の出方が違ったりと非常にニッチでディープな世界です! 関西は特化したお店もあるので深みを見てみる価値はあるかと思いますよ♪( ´∀`) |
[5]返信
みやや
2018年7月2日
>>2 riparian さん 採取家さんも個人で現地から持って帰ってくる量なので入荷するお店も限られてて 増殖かけるにも陰性植物っていうまったり具合なのであまり市場に出回わらないですね。 現地は村に貢ぎ物(鳥)納めたりとからしいのでblog読むだけでもワクワクします♪ riparianさんの水槽にピッタリですし是非導入を~! |
[4]返信
みやや
2018年7月2日
>>1 cory-paradise さん この紹介したスキスマは全て活着しますよ~♪ (^^ゞ ナナは茎&葉の堅さが他の水草とマッチングしにくいイメージを個人的にはもってまして(^^;) コリパラさんはロゼオスパサがオススメですね♪ うちのは増殖はしばらくかかりそうやから 早く~という事ならちょうどアクバスにFORTUNEさんが出店されるはずなのできっと持ち込んでるはずです♪ (*´∀`) |
[3]返信
ごまパパ
2018年7月2日
奥が深い!! どれも初耳で驚く事ばかり 〇〇便も始めて理解しました コレクション化しそう |
[2]返信
riparian
2018年7月2日
属から初耳、随分珍しい水草?なんですね 採取する人プランツハンターって言うんだ、現地でこういった植物を採取するのも楽しそう |
[1]返信
cory-paradise
2018年7月2日
サトイモ科って活着するイメージですけど、ご紹介のこれらもいけるんでしょうか? ナナも好きですが、葉っぱが細長くて、上に伸びてくれて、しかも活着するのってのがあったらやってみたいなぁ。 |