週刊土まみれ
なむる
2017/03/03(金)20:53
残念ながら、コップ効果は今一つのようでした。
今日は濾材は掃除せずにマットの土だけ除去
コメントで教えてもらったコップにウールマット詰めてまた来週
今日は濾材は掃除せずにマットの土だけ除去
コメントで教えてもらったコップにウールマット詰めてまた来週
スポンサーリンク
| [10]返信
みやや
2017年3月5日
週刊土まみれw 増刊号はダブルフィルター化ですな! なんとかうまく行ってほしいですねー |
| [9]返信
KT2
2017年3月4日
泥床はなかなか難しいですね🤔 |
| [8]返信
コリだらス
2017年3月4日
かなり吸ってそうですが多少マシになってません? これはコップにウールでかなり改善されるかも^ ^ |
| [7]返信
なむる
2017年3月4日
土で吹上なのである程度は覚悟していましたが、手間が減らせるならばそれにこしたことはないと思いいろいろやってます。 ストレーナーの位置を上げてコップからワイングラスにしてみようかな。 |
| [6]返信
もちもち
2017年3月3日
でも最初と比べれば泥が少なくなったような気がしないこともないような(*´ェ`*)初の試みはなかなか大変だと思いますが新たな発見もありますね |
| [5]返信
iori
2017年3月3日
ストレーナーの位置を上げて外掛けでいくかいっそノンフィルター |
| [4]返信
ラミレジィだいしゅき!
2017年3月3日
すみません途中で送ってしまいました 外部なくてもいけそうだと思うのですが生体増やすとしたら底面外部併用でないとダメかもですね |
| [3]返信
ラミレジィだいしゅき!
2017年3月3日
吹き上げしきから普通の底面ろ過にするのはダメでしょうか 外部 |
| [2]返信
rosso
2017年3月3日
コップの案見たときは目から鱗だったけど、うまくいかなったかぁー。来週の成果楽しみにしてます |
| [1]返信
jun
2017年3月3日
こうなったら路線変更でカーネルサンダースのフィギュアを水槽に入れて道頓堀ネイチャーアクアリウムで(^_^)b |
